2020年1月21日、大阪でリヴァプールやポルトガル世代別代表で指揮を執ってきたジョルジ・カステロ氏が来日し、中高生を対象に特別クリニックを開催する。同氏は、世界的名監督のジョゼ・モウリーニョ氏を育て、ポルトガル国内で知らない人はいない指導者だ。世界を知る名指導者から世界最先端の育成メソッドを体感できるチャンスがここにある。世界基準のトレーニングを通し、己の可能性を引き出そう! また、優秀選手は過去に中島翔哉や金崎夢生が所属し、現在は権田修一や安西幸輝が所属するポルトガル1部リーグのポルティモネンセの下部組織でプレーするチャンスが用意されている。 賭けろキミの可能性!切り開くのは自分自身だ! ■セレクション概要 【日程】2020年1月21日(火)【時間】19:00~21:00※受付は30分前から【会場】フットメッセ鶴見緑地(〒538-0035 大阪市鶴見区浜1-2-52)【

惜しくも1回戦敗退となった日大明誠だが、試合後、特別な想いを語ってくれた選手がいる [写真]=瀬藤尚美 創部60年目にして初出場。悲願の選手権出場が叶い、日大明誠のモチベーションは試合前から最高潮だった。それは選手だけではない。熱気はスタンドにも波及。サッカー部、吹奏楽部、ダンス部、全校応援で訪れた一般生徒。誰もが並々ならぬ想いを持っていた。しかし、結果は1-3の敗戦。高校サッカー選手権を制した経験を持つ四日市中央工に対し、13分までに2失点を喫してしまう。その後に1点を返したが、後半早々に3点目を奪われて力尽きた。 試合後、涙に暮れた日大明誠。そのピッチの中で特別な想いを持つ選手がいた。背番号22を背負う酒井蓮人(3年)だ。 もともと酒井は大会前までベンチ入りを勝ち取れるか、微妙な立ち位置にいた選手だ。新チーム立ち上げ当初は出番を得ていたものの、以降は出場機会をつかめずにい

リヴァプールに加入する南野拓実がメルウッドでの初日を迎えた。 今シーズンのチャンピオンズリーグで躍進したザルツブルクで大きなインパクトを残した南野。中でも、アンフィールドのリヴァプール戦では1ゴール1アシストを記録し、ディフェンディングチャンピオンを苦しめる。さらに、ホームの一戦でも躍動した同選手にリヴァプールが興味を示し、12月19日に725万ポンド(約10億3000万円)を支払って獲得することが発表された。 名将ユルゲン・クロップ監督も「素晴らしいニュース、素晴らしい契約」と南野の加入を喜び、地元メディアやクラブOBからも大きな期待が集まる。そんな中、日本代表MFは31日にクラブでの初日を迎える。 冬の移籍市場が開幕する1月1日から正式にチームの一員になる同選手は、リヴァプールのトレーニング施設、メルウッドに31日に到着。クラブの公式ウェブサイトではこの様子をギャラリ

ドルトムントのユリアン・ヴァイグルがベンフィカに加入することが決まった。 2015年に1860ミュンヘンからドルトムントに加入し、4シーズン半を過ごすヴァイグル。2016-17シーズンにDFBポカール、今シーズンにDFLスーパーカップ制覇に貢献した24歳の同選手は、ここまでブンデスリーガ4位のチームでルシアン・ファーヴル監督の主力として公式戦20試合に出場する。 ドイツ代表歴もあるヴァイグルに対して、以前には元指揮官のトーマス・トゥヘル監督率いるパリ・サンジェルマンが興味。さらに、インテルやプレミアリーグ勢も関心を寄せると報じられていたが、31日にポルトガルの強豪ベンフィカに移籍することが決定する。なお、移籍金は2000万ユーロ(約24億円)と伝えられている。 退団が決まったヴァイグルはドルトムントの公式ウェブサイトで「チームメイト、スタッフ、この最高のクラブのファンのみんなに

Happy New Year! 今日1月1日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本 MF久保田和音(鹿島、1997)*優れた判断力と正確なパスで攻撃を組み立てるMF。DFイ・サンミン(長崎、1998、韓国)*蔚山現代から期限付き移籍していた188cmの長身CB。世代別代表経験を持つ。DF半田陸(山形、2002)*U-16日本代表の主将としてアジアチャンピオンに導いた頼れるホープ。トップチームでも出場を重ねている。 海外 FWパオロ・ゲレーロ(インテルナシオナル、1984、ペルー)*ドーピング違反で長期の出場停止処分を受けていたが、滑り込みでロシアW杯に出場したペルーの伝説的ストライカー。MFジャック・ウィルシャー(ウエスト・ハム、1992、イングランド)*足もとの技術が高く、抜群のパスセ

12月31日、首都圏内の各会場で第98回全国高校サッカー選手権大会1回戦第2試合が行われた。 全国総体準優勝の富山第一(富山)と松本山雅FC内定のMF山田真夏斗擁する立正大淞南(島根)の一戦はPK戦の末に富山第一が勝利し次戦に駒を進めた。専大北上(岩手)は3-1で龍谷(佐賀)を撃破。セレッソ大阪内定のDF田平起也擁する神戸弘陵(兵庫)は前回大会8強の秋田商(秋田)を3-2で下し初戦を突破した。初出場の大手前高松(香川)は無失点で岐阜を制した帝京可児(岐阜)に1-0で、前身の創造学園を含め3年ぶり3回目の出場となる松本国際(長野)は30年ぶり出場の和歌山工(和歌山)を1-0で退け2回戦進出を決めた。 前回16強で30回目出場の丸岡(福井)は見事な逆転勝ちで4年連続7回目出場の長崎総科大附(長崎)を撃破。高川学園(山口)は北海(北海道)を1-0で退けている。 ▽1回戦第2試合結果専

令和元年度の選手権へ平成元年度以来の出場となった。和歌山はJリーグ開幕翌年の1994年度大会に初芝橋本が初出場を果たしてからの約25年間、近大和歌山と和歌山北を含めた3校で代表権を分け合ってきた。その流れに風穴を開ける形で出場権を掴んだのが和歌山工業だ。 過去の出場は3回だが、1987年度大会から89年度大会に3年連続して出場を果たしたときのもの。元京都パープルサンガ(現・京都サンガF.C.)DF福重良一(現・東山高校監督)を擁した黄金世代によって勝ち取られた栄光だが、長続きはせず、近年は県内大会でも苦戦が目立つ。今年もインターハイ県予選は16強で早期敗退となり、和歌山県1部リーグでも8位と振るわなかった。このため、大会前は全く本命視されていなかった。 ただ、蓋を開けてみれば、「みんな驚いています」と田中彪主将が笑って振り返るほどの快進撃を予選で披露。優勝候補・和歌山北との3回戦を

バルセロナのエルネスト・バルベルデ監督が、今シーズン限りで退任する可能性が浮上している。29日付けでスペイン紙『マルカ』が伝えた。 現在、バルセロナとの契約を2021年の6月まで残しているバルベルデ監督。昨シーズンまでリーガ・エスパニョーラで連覇を達成しており、今シーズンもここまでリーグ戦で首位を走っている。 しかし報道によると、過去2シーズン連続のチャンピオンズリーグでの劇的な敗退(昨シーズンはリヴァプール、一昨シーズンはローマを相手に敗退)が尾を引いており、今シーズンの同大会で結果を残せなければチームを去ると見られているようだ。 そしてクラブ関係者を対象とした調査によると、メンバーの80パーセントが、今シーズン限りでの同監督の退任を望んでいるという。また、同じ関係者に行った後任希望ではリヴ

筑陽学園イレブン(写真=矢島公彦) 12月31日、第98回全国高校サッカー選手権大会1回戦第1試合が行われ、静岡学園(静岡)や神村学園(鹿児島)、筑陽学園(福岡)などが勝利した一方で2年前の全国王者・前橋育英(群馬)はPK戦の末に敗れた。 2年前の全国王者・前橋育英(群馬)は神村学園(鹿児島)と対戦し0-0で突入したPK戦を4-5で落とし初戦敗退となった。鹿島アントラーズ内定のMF松村優太擁する静岡学園(静岡)は岡山学芸館(岡山)と対戦しMF井堀二昭のハットトリックの活躍などにより6-0で快勝した。2年前の8強越えをまずは狙う明秀学園日立(茨城)は高知(高知)に1-0で、名門・四日市中央工(三重)は創部59年で悲願の選手権切符を掴んだ日大明誠(山梨)と対戦し3-1で勝った。仙台育英(宮城)は初出場の五條(奈良)と対峙しPK戦の末に勝利し2回戦進出を決めた。 地元の都立東久留米

浦和レッズは31日、MF山田直輝が湘南ベルマーレへ完全移籍することを発表した。 山田は2008年に浦和でプロデビュー。その後、2015年から期限付き移籍で湘南に加入すると、3シーズンにわたってプレーし、主力選手としての地位を確立した。2018年に古巣浦和へ復帰したものの、2018シーズンはリーグ戦3試合、2019シーズンはリーグ戦1試合の出場にとどまっていた。 2019シーズンは再び期限付き移籍で湘南へと加わっていたが、ついに完全移籍が成立することとなった。山田は移籍に際してこのようなメッセージを残している。」 「ジュニアユースのころから17年間、本当にお世話になりました。僕は5歳のころから浦和レッズの大ファンでした。駒場スタジアムに足を運び、赤いユニフォームを着た選手たちが照明に照らされて躍動している姿は、今も脳裏から離れません。いつしかそのユニフォームを着るのが、僕の夢にな

- 1 Pau FC VS スタッド・ランス 予想、対戦成績、最新情報2025/8/26
- 2 インテル・ミラノ VS トリノFC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/26
- 3 栃木SCが元新潟監督を“補強”「⽬標達成のために小林監督を支え、選⼿たちをサポート」
- 4 セビージャFC VS ヘタフェCF 予想、対戦成績、最新情報2025/8/26
- 5 16歳FWングモハが衝撃デビュー弾!! 10人ニューカッスルに2失点の王者リバプール、90+10分劇的勝利で開幕2連勝
- 6 FC町田ゼルビア VS 鹿島アントラーズ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/27
- 7 名古屋グランパス VS サンフレッチェ広島 予想、対戦成績、最新情報2025/8/27
- 8 AFCボーンマス VS ブレントフォード 予想、対戦成績、最新情報2025/8/27
- 9 セルタ・デ・ビーゴ VS レアル・ベティス 予想、対戦成績、最新情報2025/8/28
- 10 日本代表MF森下龍矢がイングランド2部ブラックバーンに移籍!「今がベストなタイミング」