今日10月15日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本MF椎名伸志(富山、1991)*無尽蔵のスタミナと正確無比な左足を武器とするボランチ。大怪我から何度も立ち上がってきた。MF上村周平(熊本、1995)*俊敏性とキープ力を備えたMF。キックの精度も高い。MF針谷岳晃(磐田、1998)*昌平高出身。正確なキックとゲームメークが武器。MF阪口夢穂(日テレ・ベレーザ、1987)*正確なキックを持ち、絶妙なポジショニングが持ち味のなでしこ代表ボランチ。海外FWノリート(セビージャ、1986、スペイン)*スピードがあり、繊細なタッチとイマジネーションにも優れるFW。MFメスト・エジル(アーセナル、1988、ドイツ)*高いテクニックと創造性で得点に絡むMF。民族問題でドイツ代表を引退した。元選手FWバヒド・ハリルホ

レアル・マドリードに所属するベルギー代表GKティボー・クルトワは、13日に行われたEURO2020予選でカザフスタンと対戦し、0-2で勝利した試合に出場した。この試合で同選手はキャリアのクリーンシート200試合を達成したようだ。13日、スペイン紙『マルカ』が伝えている。 クリーンシート200試合の内訳は下記のようになっている。・58 試合(チェルシー所属時154試合出場)・76 試合(アトレティコ・マドリード所属時154試合出場)・14 試合(ヘンク所属時45試合出場)・12 試合(レアル・マドリード所属時43試合出場)・40 試合(ベルギー代表78試合出場) ベルギー代表は、この試合でEURO2020予選で7戦全勝しておりクルトワは7試合連続出場し、無失点を継続しており、失点は初戦のロシア戦での1点しかない。レアル・マドリードでは、今シーズンはクリーンシートを1試合しか達成できて

EURO2020予選のグループE第8節が13日に行われ、ウェールズ代表とクロアチア代表が対戦し、1-1の引き分けで終了した。この試合でレアル・マドリードに所属するウェールズ代表FWのギャレス・ベイルとクロアチア代表MFのルカ・モドリッチが負傷してしまったようだ。14日、スペイン紙『マルカ』が伝えている。 モドリッチは、試合終了間際に負傷し、医療チームに支えられながらピッチをあとにした。同選手はスペインに帰国し詳細を検査する。また、16日に行われるEURO2020予選の次節スロバキア戦の出場は断念した模様だ。クロアチア代表の医療チームは「モドリッチは大腿四頭筋に痛みを感じているという。人々はクラシコについて心配しているとは思うが、それほど悪くはないようだ」と話している。 一方、ベイルはこの日1得点を決め、試合終了まで出場していたが、左足を気にするシーンが見られていた。ウェールズ代表を

川崎はルヴァン初制覇へ、2年ぶりの決勝進出 JリーグYBCルヴァンカップは10月13日、準決勝第2戦の2試合を開催。県立カシマサッカースタジアムでは、鹿島対川崎の一戦が行なわれた。第2戦は0-0で引き分けに終わったものの、2戦合計3-1で、川崎が2年ぶりの決勝進出を決めた。 第1戦を3-1で勝利した川崎が2点リードと優位な状態で迎えた第2戦。試合は、開始わずか3分に鹿島の犬飼智也が足を痛めてプレー続行不可能となり、チョン・スンヒョンを投入。ホームチームが、早くも交代カードを1枚使うことに。 主導権を握る川崎だったが、22分に一瞬の隙を突かれて上田綺世にヘディングでゴールネットを揺らされる。しかし、オフサイドの判定となり失点を免れた。 その後も敵陣深くで細かくパスを繋ぎ、再三にわたりシュートチャンスを作るも、精度を欠いて得点には至らず、スコアレスで前半を折り返す。 後半開

アイスホッケー選手に転身した元チェコ代表GKペトル・チェフが、デビュー戦でマン・オブ・ザ・マッチに輝いている。 チェフは9日、アイスホッケーのイギリス2部リーグに所属するギルフォード・フェニックスと契約。そして13日のスウィンドン・ワイルドキャッツ戦でデビューを果たした。試合では、チェフが2つのペナルティをストップするなど、“ゴールテンダー”として活躍。チームの勝利に貢献し、見事マン・オブ・ザ・マッチに選出された。 チェフは試合後、「試合の経験を積むことができて嬉しい」とデビューの感想を口にした。 「若いチームが今シーズンの目標を達成できるように手助けし、プレーする機会があれば多くの試合に勝ちたい。プロサッカーから20年、これは子供の頃に見たり遊んだりしていた舞台だ。ここでのプレーは素晴らしい経験になるだろう」 なお、19日にもブリストル・ピットブルズとの試合を控えており、

今夏に鹿島アントラーズからバルセロナBに加入したMF安部裕葵は、同チームに適応するために奮闘しているようだ。スペイン『ムンド・デポルティボ 』が伝えている。 今夏に日本人選手の獲得方針を立て、安部をBチームに引き入れることを決断したバルセロナ。『ムンド・デポルティボ 』によれば、同クラブの指導者たちは安部のプレーに感銘を受けているようだが、しかしチームへのさらなる適応が必要だと感じているとのことだ。 適応する上で最も大きな問題となっているのは、やはり言語の模様。安部はその問題を解消するために努力をしている様子で、『ムンド・デポルティボ 』は次のように記している。 「彼が抱える第一のハンディキャップは言語であり、そのためにチームメートやスタッフとの関係を深めることに苦労している。彼は英語も使うことができないだから。よってヒロキは、スペイン語のクラスを1日に2回受けている。朝にラ・

今日10月14日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本 FW川又堅碁(磐田、1989)*高い身体能力と強烈な左足のシュートを兼ね備えるストライカー。FW高木大輔(G大阪、1995)*高木三兄弟の三男。父親譲りのスピードがあり、ストライカー的な気質が高い。MF吉永大志(福島、1996)*前橋育英高時代に全国選手権準優勝を果たしたMF。日大経由で加わった。 DF岩清水梓(日テレ・ベレーザ、1986)*なでしこジャパン不動のCB。安定した守備とラインコントロールが持ち味。 海外FWアーメド・ムサ(アル・ナスル、1992、ナイジェリア)*スピードとドリブルで果敢に仕掛けるFW。 元選手FWマット・ル・ティシエ(元サウサンプトン、1968、イングランド)*サウサンプトン一筋でサポーターから英雄として愛された

ジェフユナイテッド市原・千葉は13日、MF佐藤勇人が今シーズン限りで現役を引退することをクラブ公式サイトで発表した。 ジェフユナイテッド市原・千葉所属の佐藤勇人選手が20年の選手生活にピリオドを打ち、2019シーズンをもちまして現役を引退することとなりましたので、お知らせいたします。https://t.co/XphMHPLEQ7#jefunited #ジェフ市原 #ジェフ千葉 #佐藤勇人 #勇人 #yuto #No7 #ジェフの誇り pic.twitter.com/jINdLJlNbM — ジェフユナイテッド市原・千葉(公式) (@jef_united) October 13, 2019 佐藤は1982年生まれの37歳。12歳の頃からジェフユナイテッド市原(当時)のユースチームに所属し、2000年にトップチームデビューを果たした。2006年に

13日、AC長野パルセイロが台風19号による被害状況および今後の活動について発表した。長野県では台風19号による記録的豪雨の影響で、長野市を流れる千曲川が氾濫。長野の練習場としている千曲川リバーフロントスポーツガーデンのグラウンドも水没した。クラブ発表によれば、トップチーム14名が各避難所で一夜を過ごし、レディースチーム1名も別の場所へ避難しており、全員無事だった。練習場は水没したため、当面の使用不可。練習場所の確保が確約できていないため、今月21日まで練習はすべて非公開となる。また、14日のトップチームのトレーニングマッチも中止となった。クラブは「今回の大型台風19号による記録的な豪雨により、亡くなられた方々へのご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。長野県内では千曲川が氾濫し、長野Uスタジアム周辺の篠ノ井をはじめ、ホームタウンの大きな地域で多大

[10.13 ルヴァン杯準決勝第2戦 札幌1-0G大阪 札幌ド]ルヴァンカップ準決勝の第2戦が13日に行われ、札幌ドームでは北海道コンサドーレ札幌とガンバ大阪が対戦。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半31分にFW鈴木武蔵のゴールが生まれた札幌が1-0の完封勝利。2試合合計2-2ながらもアウェーゴールで上回って準決勝を突破した札幌は、26日に埼玉スタジアムで行われる決勝で、鹿島対川崎Fの勝者と対戦する。4日のJ1第28節(G大阪が5-0で勝利)、そして9日のルヴァン杯準決勝第1戦(G大阪がホームで2-1の勝利)から続く“3連戦”の最終戦。クラブ史上初のルヴァン杯決勝進出を狙う札幌は第1戦から先発1人を入れ替え、FWジェイらを先発起用。一方、3年ぶりの決勝進出を目指すG大阪は先発の入れ替えはなく、第1戦と同じ11人がスターティングメンバーに名を連ねた。勝ち上がるにはゴールが必要な札幌は前

- 1 Pau FC VS スタッド・ランス 予想、対戦成績、最新情報2025/8/26
- 2 インテル・ミラノ VS トリノFC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/26
- 3 栃木SCが元新潟監督を“補強”「⽬標達成のために小林監督を支え、選⼿たちをサポート」
- 4 セビージャFC VS ヘタフェCF 予想、対戦成績、最新情報2025/8/26
- 5 16歳FWングモハが衝撃デビュー弾!! 10人ニューカッスルに2失点の王者リバプール、90+10分劇的勝利で開幕2連勝
- 6 FC町田ゼルビア VS 鹿島アントラーズ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/27
- 7 名古屋グランパス VS サンフレッチェ広島 予想、対戦成績、最新情報2025/8/27
- 8 負傷者相次ぐCBはE-1組を抜擢、ボランチは追加招集も?森保監督「最低でも一人増やそうかなと」
- 9 AFCボーンマス VS ブレントフォード 予想、対戦成績、最新情報2025/8/27
- 10 セルタ・デ・ビーゴ VS レアル・ベティス 予想、対戦成績、最新情報2025/8/28