DF吉田麻也が所属するサンプドリアは14日、新型コロナウイルスに2選手が新たに感染していたことを発表した。クラブは非公表としたが、DFバルトシュ・ベレシンスキ(27)とDFファビオ・デパオリ(22)が自身のSNSで明かしている。イタリア国内で猛威を振るう新型コロナウイルスはセリエA所属の選手にも感染が広がっている。特にサンプドリアはその被害が多く、12日にはFWマノロ・ガッビアディーニが、13日には4選手の感染が新たに判明した。4選手はDFオマー・コリー、MFアルビン・エクダル、FWアントニーノ・ラ・グミーナ、MFモアテン・トルスビー。また、医師のアメデオ・バルダリ氏も含めると、合計6人となっている。そして14日、クラブは「不要の混乱を避けるため」と選手名を挙げずにさらなる選手の感染を発表。しかし、ベレシンスキとデパオリがそれぞれのSNS上にて自身が感染したことを明かした。ベレシンスキは自

約20年間をユベントスで過ごし、10番を背負ったアレッサンドロ・デル・ピエロ氏が、現10番のFWパウロ・ディバラのプレーについて語った。15日、『スカイスポーツイタリア』の内容を『フットボール・イタリア』が伝えている。現在首位に位置しているユベントスの10番を背負うディバラについて、かつての10番が言及した。デル・ピエロ氏は現在ユベントスを率いるマウリツィオ・サッリ監督体制の完成にまだ時間を要すると答えつつ、「美しいサッカーを少しだけ見せ始めているし、正しい軌道に乗っている」と評価している。その上で、デル・ピエロ氏はディバラの起用法を語る。現在ユベントスの布陣は4-2-3-1か4-3-3。前者ではディバラはトップ下で起用され、前線のFWゴンサロ・イグアインやFWクリスティアーノ・ロナウドを生かす形になる。後者の場合は、優れた左足キックを生かすべく右サイドに配置されている。デル・ピエロ氏は「

グレミオは15日、カンピオナート・ガウショのセカンドステージ第3節でサン・ルイスと対戦し、3-2で勝利。新型コロナウイルスの流行の中での試合開催に、選手たちはマスクを着用しながら入場し、抗議の意思を見せた。15日、英『BBC』が伝えている。世界中で感染が拡大する新型コロナウイルスの影響で、Jリーグや欧州5大リーグ、UEFAチャンピオンズリーグなど主要な大会は軒並み中断に。しかし無観客という形で開催を続ける地域もある。ブラジルでは試合が開催されており、グレミオは15日に無観客で試合を行った。しかしこの状況下での開催に、選手たちは抗議の姿勢。入場時から試合開始までマスクを着用した。自身もマスクを着用していたレナート・ポルタルッピ監督は「ブラジルのサッカー界も中断すべきではないか?これは私たちのメッセージであり、耳を傾けてほしい」と訴えている。

第25回船橋招待U-18サッカー大会の開催中止が決まった。運営サイドは16日午前、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、政府から発表された大規模イベント自粛要請や、3月末までイベントなどを原則延期・中止するとの日本サッカー 協会(JFA)の発表を受け、弊大会につきましても開催中止を決定した、と公式発表。そして、「昨今の混乱が一刻も早く収束し、平穏な日常が戻ることを心から願っております」 としている。 船橋招待U-18サッカー大会は“春のプレ全国大会”とも言えるU-18フェスティバル。今年は1月の全国高校選手権で24年ぶりとなる全国制覇を成し遂げた静岡学園高(静岡)と、日本クラブユース選手権とJユースカップ2冠の名古屋グランパスU-18(愛知)、そしてインターハイ優勝校の桐光学園高(神奈川)、地元の名門・市立船橋高(千葉)、ジェフユナイテッド千葉U-18(千葉)をはじめ、ベガルタ仙台ユ

イタリアサッカー連盟(FIGC)のガブリエレ・グラヴィーナ会長は、今夏のEURO2020延期を欧州サッカー連盟(UEFA)に求めると明かした。 昨年末に中国で確認されて以降、感染拡大の続く新型コロナウイルス。中でもイタリアでは、感染者2万人以上、死者1500人以上とヨーロッパの中で最悪の状況に陥っている。 この影響はフットボール界にも多大な影響を及ぼし、北部のロンバルディア州のクラブを中心に2月末からリーグ戦の延期が相次ぎ、先日にはヨーロッパ5大リーグの中で最初に4月3日までのリーグ戦中断を決定。さらに、ユヴェントスのダニエレ・ルガーニやサンプドリア、フィオレンティーナの複数の選手から新型コロナウイルス陽性反応が検出されるなど混乱を巻き起こしている。 第26節消化の段階でリーグ戦の延期を決定したイタリアでは、コッパ・イタリア準決勝セカンドレグも延期に。そのため、今シーズンの全日程

元日本代表MF本田圭佑が、ボタフォゴでのデビュー戦で早速ゴールを奪った。 1月にボタフォゴへ加入し、ブラジル挑戦をスタートさせた本田。選手登録や体調の関係でデビューが遅れていたが、15日のカンピオナート・カリオカ(リオデジャネイロ州選手権)第3節のBANGU戦で初出場を飾った。 新型コロナウイルスの影響を受け、この試合は無観客試合で開催されている。そんな一戦でデビューを飾った本田は、いきなり魅せる。31分、チームメイトが獲得したPKを確実に沈め、先制点を記録。デビュー戦でいきなりゴールを決めて見せた。 Estreia com direito a gol! Se liga em alguns dos momentos da primeiro partida de Honda no Botafogo! pic.twitter.com/chfkCpjUb3 —

C・ロナウドを巡る報道に虚偽の可能性が浮上している[写真]=Getty Images ユヴェントスに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが自身の所有するホテルを新型コロナウイルスの対策として無償提供するという報道にフェイクニュースの可能性が浮上しているようだ。イタリアメディア『Sportmediaset』が伝えている。 スペイン紙『マルカ』が14日、C・ロナウドがポルトガル国内で所有している自身のホテルを病院として無償提供すると報道。しかし、この報道にフェイクの可能性が浮上していうようだ。 新型コロナウイルスは世界中に影響を及ぼし、欧州5大リーグやチャンピオンズリーグ(CL)なども中断、延期が決定。選手にも徐々に感染者が増えてきており、心配されている。

I・ライト氏(右)がアンリ氏(左)の逸話を明かした [写真]=Getty Images 元イングランド代表FWイアン・ライト氏が、かつてアーセナルでともにプレーした元フランス代表FWティエリ・アンリ氏の逸話を明かした。15日、イギリスメディア『football london』が伝えた。 現在42歳のアンリ氏は、1999年夏から2007年夏までアーセナルでプレー。通算375試合の出場で228得点90アシストをマークし、2度のプレミアリーグ優勝と4度のリーグ得点王を経験した。 そんなアンリ氏も、最初は自身が“ガナーズ”の歴代最多得点の記録保持者になるとは想像していなかったようだ。I・ライト氏は1999年夏にアンリ氏がユヴェントスから移籍してくる直前を振り返り、アーセン・ヴェンゲル元監督と同氏がかわしていた会話を明かした。 「彼は“キング”さ!彼が初めて来たとき、彼はすで

今日3月16日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本MF磯村亮太(長崎、1991)*戦術眼に優れ、高い得点感覚を持つだけではなく守備にも定評があるMF。MF田口泰士(千葉、1991)*優れたボディバランスと巧みなボールコントロールを駆使してゲームを組み立てるMF。GK服部一輝(讃岐、1995)*明治大出身。シュートストップ、コーチングに優れるGK。GK高丘陽平(鳥栖、1996)*左右両足によるキックの精度は高く、攻撃の起点にもなれるGK。DF中村拓海(FC東京、2001)*東福岡高出身のサイドバック。鋭い突破とクロスを武器とする。海外FWセオ・ウォルコット(エバートン、1989、イングランド)*抜群のスピードと高速ドリブルを持ち味とするFW。FWドミニク・カルバート・ルーウィン(エバートン、1998、イン

新型コロナウイルスの影響でシーズンが途中で終了しても、リバプールがそのままプレミアリーグ王者となる可能性が浮上している。英『テレグラフ』が報じている。世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。イタリアを中心にヨーロッパでも感染者が急増しており、各国のリーグ戦が軒並み延期となっている。世界最高峰のリーグの一つであるプレミアリーグも例外ではなく、13日に今月の全試合延期が発表された。同リーグは4月から再開される予定だが、シーズン終了後にはEURO2020、東京五輪も控えており、シーズン途中で終了する可能性があるという。しかし、その場合に優勝チームをどのように決定するかといった規則はないという。そんな中、同紙は仮にこのまま2019-20シーズンが終わっても、リバプールがそのまま優勝となると報道。現在、リバプールは29試合を消化して27勝1分1敗で勝ち点82。2位マンチェスター・シティは消化試合数が

- 1 柏レイソル VS 浦和レッズ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/22
- 2 レアル・ベティス VS デポルティーボ・アラベス 予想、対戦成績、最新情報2025/8/23
- 3 AFCボーンマス VS ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/23
- 4 Pau FC VS スタッド・ランス 予想、対戦成績、最新情報2025/8/26
- 5 インテル・ミラノ VS トリノFC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/26
- 6 名古屋グランパス VS 川崎フロンターレ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/23
- 7 ジェノアCFC VS USレッチェ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/24
- 8 セビージャFC VS ヘタフェCF 予想、対戦成績、最新情報2025/8/26
- 9 栃木SCが元新潟監督を“補強”「⽬標達成のために小林監督を支え、選⼿たちをサポート」
- 10 16歳FWングモハが衝撃デビュー弾!! 10人ニューカッスルに2失点の王者リバプール、90+10分劇的勝利で開幕2連勝