英記者が“プレミアリーグ喧嘩強そうな監督ランキング”を発表…20人のトップに輝いたのは?

英『ガーディアン』の記者を務めるジョナサン・リュー氏が、プレミアリーグの監督について意外なランキングを発表している。 現在、欧州では新型コロナウイルスが猛威を振るっており、欧州5大リーグはすべてが中断に。そのため、関係者には自宅待機命令が出され、多くの選手が家での個人トレーニングを行ったり、SNSでファンからの質問に答えるなど、時間を持て余している様子がうかがえる。 そして、通常の仕事に取り組めていないのは選手だけではないようだ。高級紙『ガーディアン』で記者を務めるリュー氏はプレミアリーグの監督で「喧嘩が強そうランキング」を発表。自筆で記され、明らかに暇つぶしの一環で行われたと思えるランキングの頂点に立ったのは、ワトフォードのナイジェル・ピアソンだった。 一方で、ユルゲン・クロップやジョゼップ・グアルディオラといったプレミアリーグを代表する監督たちは下位に。ミケル・アルテタやフ

欧州5大リーグ
プレミアリーグ
{by} www.goal.com
MFサウール、アトレティコと契約延長難航か…マンチェスター勢が興味示す

アトレティコ・マドリードに所属するスペイン代表MFサウール・ニゲスに対して、複数クラブが獲得に興味を示しているという。19日のイギリス紙『デイリーメール』が報じている。 アトレティコ・マドリードはサウールとの契約延長の話し合いが難航しているという。サウール側は給与の増額を望んでいるが、同クラブとの折り合いがつかない状況だと同紙は報じている。両者の間に結ばれている現行契約は2021年の夏までとなっている。契約終了まで1年を迎える今夏を前に、多くのクラブがサウールの獲得に興味を示しているとのこと。 マンチェスター・Uとマンチェスター・Cはかねてよりサウールの動向を注視しており、今後両者が獲得に乗り出す可能性があると同紙は報じている。サウールはアトレティコ・マドリードの中心選手であり、獲得には巨額の移籍金が発生することを同紙は予測している。アトレティコ・マドリードはサウールに1億4000

アトレティコ・マドリード
サウール・ニゲス
プレミアリーグ
{by} www.soccer-king.jp
クロップ監督、選手のプライベートに興味津々? 「全てパフォーマンスに影響する」

リヴァプールのクロップ監督 [写真]=Getty Images リヴァプールのユルゲン・クロップ監督が、同チームの選手について言及した。19日付けでイギリスメディア『スカイスポーツ』が報じている。 世界中に感染拡大を見せている新型コロナウイルスの影響で、プレミアリーグは先日、4月30日まで中断すると発表した。この発表を受けた後、クロップ監督は自身が率いるリヴァプールの選手たちについて思いを馳せている。以下のように語った。 「寝ている時間は別として、私は一日中選手たちのことを考えている。私にとって最も重要なことは、重要な試合で選手が最高のコンディションを保っていることであり、栄養やトレーニング、戦術でそれを支えたいと思っている」 「しかし今、彼らは主に自宅で時間を過ごしている。もちろん普通の生活を送っているだろうが、全てはピッチ上でのパフォーマンスに影響するんだ」 「私

リヴァプール
ユルゲン・クロップ監督
プレミアリーグ
{by} www.soccer-king.jp
Jの2クラブに練習参加。流経大柏GK松原颯汰が将来へ向けて増やしている「武器」

今年の注目GKの一人、流通経済大柏高GK松原颯汰(写真は日本高校選抜選考合宿) 1年時の選手権で活躍した守護神が、将来のために「武器」を増やしている。GK松原颯汰(新3年)は18年度の全国高校選手権で勝負強さを発揮し、流通経済大柏高(千葉)の決勝進出に貢献。昨年はU-17日本代表に初選出され、今年は日本高校選抜に名を連ねた。 新型コロナウィルスの影響によって、日本高校選抜の欧州遠征メンバー選考合宿とデュッセルドルフ国際ユース大会(ドイツ)出場が中止に。松原は高校選抜の守護神として欧州で経験を積むチャンスがあっただけに、「高校選抜を通して周りの良いところを見たり、自分のプラスになることがあったので、もっと良い選手のプレーを見たり、『自分ができるんだぞ』という場を作りたかったですね」と残念がる。 それでも、松原は高校選抜の活動が中止となった3月の期間も自主練を続け、J2千葉へ1週

高校サッカー
松原颯汰
流通経済大柏高
{by} web.gekisaka.jp
今日3月19日が誕生日のサッカー選手まとめ

今日3月19日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本 DF久富良輔(栃木、1991)*運動量豊富で足もとのうまさとスピードも兼ね備えるDF。 海外FWマックス・クルーゼ(フェネルバフチェ、1988、ドイツ)*足もとの技術をいかし、前線で起点になれるドイツ代表FW。DFエクトル・ベジェリン(アーセナル、1995、スペイン)*バルセロナの下部組織出身。抜群のスピードが魅力。 元選手DFアレッサンドロ・ネスタ(元ミランほか、1976、イタリア)*1対1に強く、カバーリングに定評があったイタリア代表の守備の要。DFコロ・トゥレ(元アーセナルほか、1981、コートジボワール)*対人プレーに強さを発揮するDF。カバーリングの能力も高い。 ほかブルース・ウィリス(俳優、1955)いとうせいこう(作家、19

誕生日
3月19日の誕生日
{by} web.gekisaka.jp
今日3月20日が誕生日のサッカー選手まとめ

今日3月20日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本FWジョー(名古屋、1987、ブラジル)*ブラジル1部得点王の経歴を引っさげ、18年にJ1得点王に輝いた。MF清武功暉(徳島、1991)*元日本代表MF清武弘嗣の実弟。ゴールへの意識が高く、ゲームを決める力を持つMF。DF二見宏志(長崎、1992)*フィジカルと危機察知能力、高精度のクロスを武器とするDF。FWイッペイ・シノヅカ(大宮、1995)*デビュー戦で初ゴールを記録した勝負強さを持つドリブラー。ロシアにもルーツを持つ。FW鈴木拳士郎(沼津、1996)*磐田U-18、関西大出身のMF。中学時代に世代別日本代表経験を持つ。DFトーマス・デン(浦和、1997、オーストラリア)*若くして日本にやってきた豪州代表DF。南スーダン難民としてケニアで生まれた。

誕生日
3月20日の誕生日
{by} web.gekisaka.jp
OB山村のような万能性と攻撃性能。流通経済大の新主将MF伊藤敦樹をJも注目

流通経済大の新主将、MF伊藤敦樹(3年=浦和ユース) 関東の強豪、流通経済大の新主将はJクラブも注目するユーティリティープレーヤーだ。182cmの長身MF伊藤敦樹(3年=浦和ユース)は、昨年の関東大学リーグ1部や天皇杯全試合で先発フル出場。浦和ユース時代は主にシャドーやボランチを務めていた伊藤は、大学2年時に半年間左SBで力を磨き、昨年はチーム事情もあってCBを主戦場としていた。 流経大コーチ陣は、OBのMF山村和也(現川崎F)のような大型のマルチプレーヤーであることを認める。そして、「自分は元々攻撃の選手なので、CBからでもロングボールとかそういうところを強みにしていきたいですね」と語る伊藤は、1月に“古巣”浦和の沖縄キャンプに参加するなどJ各クラブが注目する存在に。チームでの結果、自身のプロ入りの両方の目標を果たすために努力を続けている。 高校時代は懐の深いボールキープと

流通経済大
伊藤敦樹
浦和ユース
{by} web.gekisaka.jp
「そこしかない」イングランド代表DFがキャリア最後に選んだクラブとは?

アトレティコ・マドリーのイングランド代表DFキーラン・トリッピアーは、将来的にはバーンリーで引退したいと考えているようだ。イギリス『バーンリー・エクスプレス』が報じた。トリッピアーは昨夏、トッテナムからアトレティコ・マドリーへと移籍。トッテナムでは2015年から2019年までプレーし、それ以前はバーンリーやマンチェスター・シティでプレーしていた。着々とステップアップを果たしてきたトリッピアーだが、2011年から2015年までプレーしたバーンリーには特別な思いがあるようだ。「バーンリーで引退したいね。僕の願いだ。ショーン・ダイシとは素晴らしい関係にあるんだ。できる限り長く現役を続けたいけど、いつかそのときは来る。アトレティコでもう2年を過ごしたら僕は32歳になる。バーンリーは僕がイングランドに戻ったとき、プレーしたいと思う唯一のクラブだ。できる限りアトレティコでプレーし、バーンリーでキャリア

イングランド代表
{by} web.gekisaka.jp
コロナに負けるな! 子どもと一緒に楽しめるサッカー界の取り組みをまとめてみた

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、小中学校が臨時休校となっている子どもたちに向けて、また、Jリーグの再開を楽しみにしているJリーグファンに向けて、サッカー界ではさまざまな取り組みを行っている。今回は、日本サッカーミュージアム、鹿島アントラーズ、FC町田ゼルビアの取り組みをご紹介! 日本サッカーミュージアム JFAハウスの地下にある日本サッカーミュージアムでは、毎年夏休みの自由研究イベントとして小中学生に配布しているサッカーにまつわる学習教材を、4月5日までの期間限定でHP上に無料公開中だ。 学習教材は2点。ボールとユニフォームの歴史を学ぶことができる『日本代表ユニフォームやボールについて調べよう!』と、試合中にはあまり注目することが少ない審判たちが身につけている『審判の用具を調べてみよう』だ。意外と知らないことも多く、興味をひかれる内容のため、大人も一緒に楽しめそうだ。

FC町田ゼルビア
鹿島アントラーズ
日本サッカーミュージアム
{by} www.soccer-king.jp
ベルギー代表DFムニエ、ドルトムントと契約合意へ…PSGと今夏契約満了

パリ・サンジェルマンに所属するベルギー代表DFトーマス・ムニエは今夏、ドルトムントに移籍する可能性が浮上したという。18日のイギリス紙『デイリーメール』が報じている。 今シーズン限りでパリ・サンジェルマンとの現行契約が満了するムニエは同クラブとの契約延長に合意していない。同紙によると、ムニエ自身は契約の延長を望んだものの、最終的に合意には至らなかったという。今夏限りでフランスを離れる可能性が高いと報じられている。 すでにドルトムントへの移籍が進展しており、近日移籍が決定する可能性があると同紙は報じている。ドルトムントはモロッコ代表DFアクラフ・ ハキミにレアル・マドリード復帰が報じられており、後釜としてムニエを迎えたい構えだという。

トーマス・ムニエ
ドルトムント
パリ・サンジェルマン
{by} www.soccer-king.jp