自宅待機のなか、憧れの選手の動画でモチベーションを高めて 昨年から10番を背負う興國のエース樺山。チームを初の選手権に導いた。写真:浦正弘 中学時代から大きな注目を集め、多くの強豪Jクラブユースや強豪校が激しい争奪戦を繰り広げたMF樺山諒乃介。地元・大阪の興國高に進むと、持ち前の技術とスピードに加え、戦術理解力やポジショニングなどのインテリジェンスを磨き上げ、今年2月11日にはチームメイトのDF平井駿助、GK田川知樹とともに、横浜F・マリノスへの来季加入内定が発表された。 新型コロナウイルスの感染拡大により自宅待機を余儀なくされるなか、彼は今、何を考えて日々を過ごしているのだろうか。5月7日にリモートインタビューを行ない、その心の内を聞いた。2回に分けてお届けするインタビューの1回目では、今夏に予定されていたインターハイ中止が決まったことへの率直な思いを語っているが、2回目

初の全国出場を果たした大成イレブン 大成の2020シーズンメンバーが発表されている。大成(東京)は昨シーズン、2019年東京都リーグ2部(T2リーグ)を2位で終え、2020年東京都リーグ1部(T1リーグ)へ昇格を果たした。 また、2枠の全国出場権を掛けて戦った令和元年度全国高校サッカーインターハイ(総体)東京予選では、準決勝で帝京(東京)をPK戦の末退け、同校初の全国大会出場を決めた。 第98回全国高校サッカー選手権東京予選では2次TB準々決勝で東京朝鮮中高級学校(東京)に敗れ涙を呑んだ。 今シーズン、2020年東京都リーグ1部(T1リーグ)から全国の舞台を狙う。 チームが発表している2020シーズンのメンバーは以下の通り。なお、同校は、自宅学習期間(休校)を延長し、6月1日(月)以降の学校再開を目指すと発表している。 ■昨年度主なチーム成績2019年東京都リーグ

FC東京が年間チケットの全額払い戻しを決定した FC東京は「2020シーズン年間チケット」の全額払い戻しを決定した。13日、クラブ公式サイトで伝えている。 現在、新型コロナウイルスの感染拡大により中断し、未だ再開の見通しが立っていないJリーグ。そんな中FC東京は、すでに入金が完了している方を対象に、年間チケットの全額払い戻しの対応を始めると発表した。今後リーグ戦が再開されたとしても、無観客や座席制限で試合が開催される可能性を考慮し、今回の決定に至ったという。 なお、具体的な返金方法としては、現在検討中とのこと。決定次第、詳細の案内を始め、返金の手続きも開始される予定だという。 また、すでに一部のサポーターから、チケットの払い戻しを辞退するという意思表明を受けていることも明かし、5月24日(日)23:59まで、払い戻し辞退の申請も専用フォームで受け付けるとのこと。そして払い

バイエルンに所属するペリシッチ [写真]=Getty Images バイエルンに所属するクロアチア代表FWイヴァン・ペリシッチは、当初の予定よりも長くドイツでプレーすることになりそうだ。イタリアの『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えている。 今シーズン開幕前に、インテルから1年間の期限付き移籍でバイエルンへ加入したペリシッチ。同契約には2000万ユーロ(約23億円)で完全移籍へ移行できるオプションが付与されているが、インテルは当初その移行の決定期限を今年の5月15日と定めていた。 しかし、新型コロナウイルスによりリーグ戦が中断した影響を受け、バイエルンとインテルはこの決定期限を解除したことに合意。今シーズンここまでリーグ戦で15試合に出場し4ゴール5アシストを記録しているペリシッチの去就は、今後のプレー内容も考慮されることになりそうだ。 現在31歳のペリシッチは、果たして

マジョルカに所属する久保建英 [写真]=Icon Sport via Getty Images ベティスが、MF久保建英の獲得を狙っているようだ。スペインメディア『FICHAJES』が13日に報じた。 久保は昨夏にレアル・マドリードに加入したが、今シーズンはマジョルカにレンタル移籍。初挑戦のリーガ・エスパニョーラで、これまで24試合に出場し、3ゴールを記録している。 『FICHAJES』は今シーズンの久保について、「レンタル移籍が成功だった」と評価。「アジアの若きタレントを完璧に管理してきたビセンテ・モレノ監督の下、明確な飛躍を遂げた」と記している。 だが、同時に「ジネディーヌ・ジダン監督率いるチーム(レアル・マドリード)のレギュラーになるにはまだ早い」と主張。そのため来シーズンもレンタル移籍が濃厚だと見ているようだ。 そこで獲得に名乗りを上げているクラブの1つがベテ

欧州5大リーグの中で新型コロナウイルスによるリーグ戦中断を一番最初に発表したイタリアのセリエAでは、6月中旬からのリーグ戦再開を予定する。 イタリア・セリエAは、6月13日のリーグ戦再開を目指すことを発表した。 国内で新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大が起きたイタリアでは、3月9日にヨーロッパ5大リーグの中で最初にリーグ戦の中断を発表。以降、甚大な被害を受け、シーズンを再開できるか不透明だったものの、個人トレーニングが許可されるなど、徐々に再開に向けての準備が進みつつある。 再開への機運が高まる中13日、セリエAに所属する20クラブはビデオ会議を通じて投票を行った。そして、6月13日のリーグ戦リスタート案に多くの票が集まり、同日を再開日時に設定することが決定している。ただし、依然として政府からリーグ戦再開許可は出ておらず、最終決定には政府の承認を得る必要がある。 セリエA

ベルギー1部のベフェレンに所属するMF小林祐希が14日に自身のツイッター(@iamyuuki4424)を更新し、現在の心境を語った。小林はウエイトトレーニングを行う自身の様子を動画で投稿。併せて「理想の自分と現実の自分のギャップが大きすぎて自分が嫌になる。でも、理想の自分になる為に日々努力してるこの状況が理想の状態。理想や目標に向かって1ミリでも近付く努力を続けることがプロの使命」とつづった。現在28歳の小林は東京V、磐田を経て2016年夏にオランダ1部のヘーレンフェーンに移籍。3シーズンで公式戦101試合に出場し、3得点を記録した。そして今季からベフェレンに加入し、背番号10を着けて公式戦21試合で2得点をマーク。先日、代理人がイタリア『トゥット・メルカート』のインタビューに応じ、小林にイタリアの3クラブが興味を示していると明かしていた。

トッテナム(プレミアリーグ)のデレ・アリが13日未明に強盗被害に遭い、ナイフで脅され、顔面にケガを負ったようだ。 トッテナムMFデレ・アリが強盗被害に遭ったようだ。イギリス『スカイスポーツ』などが報じている。 同メディアによると、13日未明にノースロンドン・バーネットのアリ宅に強盗が侵入。当時、家の中には24歳のイングランド代表MFとガールフレンド、さらにアリの兄弟と友人ら計5名がいたようだ。同選手は取っ組み合いとなり、顔を複数回殴られ、「微細な顔面のケガ」を負ったとも伝えられている。 ロンドン警視庁によると、2人組の強盗はその間、時計などを含む貴金属を奪って逃走した模様。また、声明の中で「警察は5月13日の0時35分頃にバーネットの居住地で強盗被害が発生したと通報を受けた」と発表している。 なお、アリ宅には防犯カメラが設置されており、その映像はすでに警察へと提出され、捜査

今日5月14日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本DF大井健太郎(磐田、1984)*対人戦の強さと持久力で相手に仕事をさせないDF。MF高橋義希(鳥栖、1985)*的確なポジショニング、運動量と展開力が持ち味のMF。GK福留健吾(鳥取、1987)*アルビSから加入したGK。ドイツでのプレー経験も持つ。MF國分将(八戸、1995)*札幌U-18、近畿大出身のアタッカー。軽やかなターンとドリブルが強み。海外 DFマルキーニョス(パリSG、1994、ブラジル)*1対1に強く、ポジショニング、スピードもあるDF。元選手DF市川大祐(元清水ほか、1980)*17歳322日で国際Aマッチに初出場したDF。スピードに乗ったオーバーラップと正確なクロスを武器に2016年まで現役でプレーした。ほかジョージ・ルーカス(映

eスポーツ頂点の戦いに、松木安太郎氏も唸る サッカーe日本代表とサッカーにまつわる著名人が対戦するeスポーツ大会「Soccer esports Challenge Match」が7日から随時配信され、12日にはサッカーe日本代表のナスリとファントムが相まみえた。試合は接戦の末、ナスリが2-1で勝利している。 サッカーゲーム「FIFA 20」を使用した今大会には豪華な面々が集結。サッカーe日本代表のナスリとファントム、お笑いコンビ・おぎやはぎの矢作兼、お笑いタレントのじゅんいちダビッドソン、元日本代表の加地亮、同じく播戸竜二、そして現役の日本女子代表(なでしこジャパン)の岩渕真奈が戦いに挑んだ。解説は松木安太郎、おぎやはぎの小木博明が務めている。 配信は6日間にかけて行われた。初戦は加地のセレッソ大阪と播戸のガンバ大阪の“e大阪ダービー”で、加地が2-0で勝利。2日目は岩渕のリ

- 1 サンフレッチェ広島 VS ヴィッセル神戸 予想、対戦成績、最新情報2025/8/20
- 2 柏レイソル VS 浦和レッズ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/22
- 3 AFCボーンマス VS ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/23
- 4 FC町田ゼルビア VS ガンバ大阪 予想、対戦成績、最新情報2025/8/20
- 5 1.FCディナモ・ドレスデン VS 1.FSVマインツ05 予想、対戦成績、最新情報2025/8/19
- 6 ジル・ヴィセンテFC VS FCポルト 予想、対戦成績、最新情報2025/8/19
- 7 レアル・ベティス VS デポルティーボ・アラベス 予想、対戦成績、最新情報2025/8/23
- 8 ミラソウFC VS クルゼイロEC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/19
- 9 ロサンゼルス・ギャラクシー VS CFパチューカ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/21
- 10 SCプロイセン・ミュンスター VS ヘルタBSC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/19