田部井涼と同じ左利きボランチで、双子の兄が新主将に。前橋育英MF熊倉弘貴「しっかりとチームをまとめる」

双子の兄であるレフティーがキャプテンを務めるのは、日本一世代と同じ。群馬の名門・前橋育英高の新主将、MF熊倉弘貴(3年)は今年の目標について、「自分の目標としては、しっかりとチームをまとめること。そして、欠かせない存在になること。チームの目標は、高校サッカー選手権で日本一を獲ること。結果で支えてくれた方や応援してくれた方に感謝を伝えたい」と掲げた。 熊倉弘貴は、新生・前橋育英の攻撃の中心プレーヤーとして期待される弟・熊倉弘達(3年)と双子の兄弟。弘貴は「タイミング、ポジショニング、見る場所など」ボールを受ける前の準備を大事にしながらゲームメークするボランチで、弘達はキープ力やPA付近での仕掛け、シュートを持ち味とするアタッカーだ。 その「熊倉ツインズ」の兄、弘貴が自信を持っているのはリーダーシップだ。昨年もトップチームに帯同していたが、個性的なプレーヤーや全国級の実力派プレーヤーの

高校サッカー
前橋育英
田部井涼
{by} web.gekisaka.jp
バルサ次期会長候補ラポルタ、目標はペップの招へい「ぜひ戻ってきて欲しい」

元バルセロナ会長ジョアン・ラポルタ氏は、次期会長選挙戦への出馬を準備しつつ、ジョゼップ・グアルディオラ監督の招へいを望んでいることを明かした。2003年~2010年までバルセロナの会長を務めていたラポルタ氏。在任中の2008年にグアルディオラを監督に任命すると、その後チームは4年間でラ・リーガ3度制覇や2度のチャンピオンズリーグ優勝など、計14ものタイトルを獲得。一時代を築き上げている。そんなラポルタ氏は『TV3』において、2021年に行われる次期会長選挙へ出馬するため準備をしていると明かしつつ、目標は黄金期を築いた名将を呼び戻すことをであると語った。「私は会長候補と自己紹介するために働いているよ。以前にも会長になったことがあるし、復帰することに興奮もしている。2021年の状況は劇的なものになるだろうし、ひっくり返さなければならない。信頼できる人間と仕事をしている」「グアルデイィオラにはぜ

ジョアン・ラポルタ
{by} www.goal.com
東京ヴェルディユース、2020シーズンメンバー

東京ヴェルディユース 東京ヴェルディユースの2020シーズンメンバーが発表されている。東京ヴェルディユース(東京)は昨シーズン、高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2019 関東で7位と、高円宮杯U-18サッカーリーグプレミアリーグプレーオフの出場権を獲得するには至らず。 2019Jユースカップでは3回戦で清水エスパルスユース(静岡)に、日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会では名古屋グランパスU18(愛知)に敗れ、タイトルを手にすることは出来なかった。 今シーズン、高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2020関東からの昇格を狙う。 チームが発表している2020シーズンのメンバーは以下の通り。なおクラブは、新型コロナウイルス感染防止策として、当面の間活動を休止し、近隣都県の学校の状況などを考慮して活動を再開するタイミングを判断するとしている

高校サッカー
東京ヴェルディユース
{by} koko-soccer.com
メッシが大胆なイメチェン! 数年ぶりにひげを剃った姿で登場

スペインでは各クラブのトレーニング施設を使っての個別練習が再開されている。そんななか、5月11日に行われたバルセロナのトレーニングでは、リオネル・メッシが注目を集めた。数年来、生やしていたひげをスッキリと剃り落としてトレーニング場に現れたからだ。 メッシといえば顔の下半分を覆うほどの濃いひげが近年の特徴で、その“ヤギ”のような風貌と、“史上最高の選手”という意味から「Goat」(the Greatest of all timeの略称)と表されることが多かった。実際、バルセロナの公式ツイッターが公開したメッシのトレーニング風景にも、ヤギの絵文字が記されている。 pic.twitter.com/JZUXVOXAQb — FC Barcelona (desde) (@FCBarcelona_es) May 12, 2020 ひげのないメッシを目

バルセロナ
ラ・リーガ
リオネル・メッシ
{by} www.soccer-king.jp
「ニューカッスル移籍は大惨事」英メディア選出のワースト契約に武藤嘉紀の名前も

イギリス『トーク・スポーツ』がニューカッスル過去13年間のワースト契約を選出。FW武藤嘉紀も選ばれてしまった。2018年夏にマインツからニューカッスルに加入した武藤。同時期に加入した新戦力の中で最高額の移籍金950万ポンド(当時約14億円)で加入したが、2シーズンで公式戦出場は27試合のみ。その間2ゴールと、期待に応えることはできていない。今シーズンも負傷の影響もあって出場機会をほとんど得られず、苦しい時期を過ごしている。そんな中『トーク・スポーツ』は、ニューカッスルを特集。『サウジアラビア公的投資基金(PIF)』による買収が近づく中、2007年から始まって間もなく終わりを迎えようとするマイク・アシュリー政権下において、期待外れに終わった加入選手たちを紹介。不名誉な特集に、日本代表FWも選ばれてしまった。同メディアは武藤について「日本人ストライカーはマインツから950万ポンドで2018年に

イギリス
{by} web.gekisaka.jp
バルサ移籍報道も…モウリーニョの期待を受け、エンドンベレは残留濃厚か

移籍が噂されているエンドンベレ [写真]=Getty Images トッテナムは、バルセロナなどへの移籍が取りざたされるフランス代表MFタンギ・エンドンベレの慰留に動くようだ。12日、イギリス紙『インデペンデント』が報じている。 昨夏リヨンから、クラブ史上最高額の移籍金となる5500万ポンド(約72億円)でトッテナムに加入したエンドンベレ。大きな期待を背負ってイングランドに上陸した23歳だが、新天地でそのポテンシャルを存分に発揮することはできておらず、ここまではほぼノーインパクトに終わっている。また、ジョゼ・モウリーニョ氏の指揮官就任後には、新監督から名指しで批判されたこともあり、バルセロナなどへの移籍の噂も上がっている。 しかしクラブには今夏、エンドンベレを手放すつもりはないようだ。イギリスのロックダウン後に、モウリーニョと公園で1対1でのトレーニングをしているところを激写

タンギ・エンドンベレ
トッテナム
{by} www.soccer-king.jp
ついに中島翔哉らがピッチへ!ポルトガルリーグが6月4日の再開を発表

新型コロナウイルスの影響で中断するポルトガルのプリメイラ・リーガだが、6月4日に無観客で再開されることが決まった。 ポルトガルのプリメイラ・リーガは、6月4日に再開することを発表した。 世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスの影響で、ポルトガルでは3月12日にリーグ戦が中断。以降無期延期の状況だったが、先月に同国首相のアントニオ・コスタ氏が無観客で5月30日以降の再開を許可していた。 そして12日、リーガ・ポルトガルはリーグ戦を再開する日程を発表。声明の中で「スタジアムの徹底した管理や試合と組織に関わるすべての関係者を対象としたメディカルテストの実施を確実にするため、2020年6月4日にリーガ第25節の最初の試合を予定する」と発表した。 プリメイラ・リーガでは全クラブが第24節消化時点で中断し、各クラブが10試合を残している。現在、中島翔哉の所属するポルトが勝ち点1差でベン

プリメイラ・リーガ
新型コロナウイルス
{by} www.goal.com
“生まれ変わる”ニューカッスルが狙うはベイル…約70億円を用意か

ニューカッスルがレアル・マドリーFWガレス・ベイル獲得のため、5300万ポンド(約70億円)を準備しているようだ。英『デイリーメール』が伝えている。2013年9月にトッテナムからレアルに加入したベイルは、ここまで公式戦249試合105ゴールを記録。中国への移籍が失敗に終わった今季は、ジネディーヌ・ジダン監督からプレー時間を与えられたが、期待に応えることができず、2020年に入って4試合しかプレーしていない。レアルで居場所を無くしつつあるウェールズ代表FWをターゲットとしているのが、サウジアラビア公的投資基金(PIF)による買収が近付いているニューカッスルだ。3億ポンド(約394億円)で買収され、残すはプレミアリーグからの承認だと報じられており、オイルマネーを元にした今夏の大型補強が予想されている。ニューカッスルはベイル獲得のために5300万ポンドを用意する模様。ベイルにはニューカッスルの他

ガレス・ベイル
{by} web.gekisaka.jp
今日5月13日が誕生日のサッカー選手まとめ

今日5月13日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本FWアラン・ピニェイロ(千葉、1992、ブラジル)*スピードを生かした縦への突破と抜け出しが持ち味のFW。MF佐藤祐太(YS横浜、1995)*専修大から加入したMF。中学時代は横浜FMアカデミー所属。FW岡田優希(町田、1996)*早稲田大から加入したアタッカー。パンチ力のあるキックに加え、運動量も身につけている。DF酒井崇一(熊本、1996)*東海大熊本出身のDF。高校時代は京都U-18で過ごしたが、生まれも熊本県。MF山本蓮(鳥取、1997)*高いテクニックをいかしたボールキープとアイデア溢れるプレーが持ち味。MF弓場将輝(大分、2002)*大分U-18所属の2種登録選手。海外MFフランシス・コクラン(バレンシア、1991、フランス)*運動量とタック

誕生日
{by} web.gekisaka.jp
日体大柏、2020シーズンメンバー

令和元年度全国高校サッカーインターハイ(総体)千葉予選王者の日体大柏 日体大柏の2020シーズンメンバーが発表されている。日体大柏(千葉)は昨シーズン、高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2019千葉1部で4位と、高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ2019プリンスリーグ関東 プレーオフの出場権を獲得するには至らず。 しかし、令和元年度全国高校サッカーインターハイ(総体)千葉予選では、準決勝では市立船橋(千葉)を、決勝では流通経済大柏(千葉)を退け33年ぶりの全国出場を果たした。 第98回全国高校サッカー選手権千葉予選ではベスト8で涙を呑み、2冠を勝ち取ることは出来なかった。 今シーズン、高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2020千葉1部から全国の舞台を狙う。 チームが発表している2020シーズンのメンバーは以下の通り。なお、同校は、「政府が新型コロナウ

高校サッカー
日体大柏
{by} koko-soccer.com