[6.14 EURO E組第1節 スペイン0-0スウェーデン セビリア] 欧州選手権(EURO2020)のグループE第1節が14日に行われ、スペイン代表はスウェーデン代表と0-0で引き分けた。第2節ではスペインが19日にポーランド代表と、スウェーデンが18日にスロバキア代表と対戦する。 ルイス・エンリケ監督率いるスペインは4-1-2-3の布陣でスタート。新型コロナウイルスの陽性判定を受けたMFセルヒオ・ブスケツ(バルセロナ)を欠く中、MFロドリ(マンチェスター・C)を中盤のアンカーで起用した。 一方、スウェーデンは3月にFWズラタン・イブラヒモビッチ(ミラン)の代表復帰に沸いたが、39歳のベテランはシーズン終盤の負傷で今大会を欠場。ヤンネ・アンデション監督は従来の4-4-2で臨み、2トップの一角にはFWアレクサンデル・イサク(ソシエダ)が入った。 試合はスペインが圧倒的にボールを支配して押

今日6月15日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう。 日本 DF鎌田翔雅(福島、1989)*小柄だが機動力に優れ、ボール奪取力が高いDF。 MF宮尾孝一(FC今治、1993)*豊富な運動量と中盤からの攻撃的な姿勢が魅力のMF。 MFアルトゥール・カイキ(鹿島、1992、ブラジル)*母国ブラジルやエジプト、サウジアラビアのクラブでプレーした経験を持つ。 MFフォギーニョ(仙台、1992、ブラジル)*今季ブラジルのアヴァイFCから加入した助っ人MF。 DF清水梨紗(東京NB、1996)*豊富な運動量を持つなでしこジャパンのサイドバック。 海外 FWモハメド・サラー(リバプール、1992、エジプト)*抜群のスピードや巧みなキープのスキルに優れる世界的ストライカー。 FWユフス・

スフィンランド プラス材料 フィンランドはグループ1回戦で劇的に勝点3を奪った。今節2回戦でまた勝利すればグループ突破が決まるので、戦意が目立つ。FWポーヤンパロは前回の後半にヘデイングで決勝弾を決め、チームの勝利に大いに貢献した。フィンランド代表のエースはテーム・プッキに間違いない。彼は予選試合で10得点まで記録し、高い戦闘力を見せた。フィンランド代表を率いるMarkku Kanerva監督は国内のトップ監督であり、2020年に年間最優秀監督賞を受賞。フィンランドはグループ1回戦でデンマーク代表と激突。試合途中に緊急事態により試合は中断された、約2時間後に再開となった。フィンランドは最後に1-0でデンマークを下ろし、歴史的な白星を収めた。フィンランドは前回素敵な守備力を披露した。リードを許したデンマークは猛攻を仕掛けたが、フィンランドの粘りの守備に防がれて反撃は実らず。試合はこの

[6.13 EURO C組第1節 オーストリア3-1北マケドニア ブカレスト] 欧州選手権(EURO2020)は13日、グループリーグ第1節を行い、C組ではオーストリア代表が北マケドニア代表を3-1で下し、3回目の出場で待望のEURO初勝利を飾った。 2大会連続3回目の出場で初勝利を目指すオーストリアと初出場の北マケドニア。どちらが勝っても記念すべきEURO初勝利という一戦は互いに一歩も譲らない展開となった。 先行したのはオーストリア。前半18分、左サイドからMFマルセル・ザビッツァーが低い弾道の鋭いクロスを入れると、逆サイドから走り込んだDFシュテファン・ライナーが右足のジャンピングボレーで叩き込み、先制点を奪った。 しかし、北マケドニアも負けていない。前半28分、オーストリアのクリアボールが味方選手に当たってゴール前にこぼれると、オーストリアのGKダニエル・バッハマンが抑えようとしたと

ハンガリー プラス材料 ハンガリーは今季欧州選手権でフランス、ドイツ、ポルトガルと同じグループに所属し、グループ突破の可能性が薄い。しかし、今節の試合はブダペストに行われるので、ハンガリーは本拠地で奇跡を起こすかもしれない。 今季欧州選手権でブンデスリーガのサライ・アーダーム、ヴィリ・オルバン、ペーテル・グラーチはチームを率いる。サライ・アーダームは国代表で70試合に出場し、23ゴールを決め、リーダーとして実力が高い。 ハンガリーは今年W杯予選3試合で無敗をキープし、3-3によりポーランドと引き分けになり、3-0によりサンマリノに勝利し、4-1によりアンドラを下し、絶好調だ。 ハンガリーは最近ホーム4試合で2勝2分と成績が悪くない。そのうち強敵のトルコに勝利した。 ハンガリーは予選9試合でハンディ勝率が55.6%だ。 基本情報 ハンガリーは今季欧州選手権で出場回数や得点数のランキングか

トルコ プラス材料 トルコはグループ戦で黒星スタートを喫したが、実力が一番高いイタリアに負けてもしょうがない。ライバルであるウェールズを迎え、トルコは勝利を熱望してる。 チャルハノールは今季トルコを率いる。Ridvan Yilmazは招集され、ジェンギズ・ウンデルやチャグラル・ソユンクなどの実力選手がいるので、実力が高い。 トルコのチャルハノールはチームの大黒柱である。今季セリエAで9アシストを記録し、初戦で上手く発揮した。。 ギュネシュは今季トルコを率いて欧州選手権に出場する。2002年にギュネシュはトルコを率いてW杯で3位を獲得した。 基本情報 トルコは長年ウェールズと対戦したことがない。 マイナス影響 Ridvan Yilmazの貢献によってリールはリーグ優勝を取り戻したが、初戦で貢献できず、調子が芳しくない。 トルコは今季欧州選手権に開幕戦でイタリアと対戦

スペイン プラス材料 スペインは前回ワールドカップの優勝チームや欧州選手権の王者として、高い実力を持っている。今回はUEFA欧州選手権2020本大会の開幕戦で、白星スタートを目指して戦意が目立つ。招集24人中、ダビド・デ・ヘアやジェラール・モレノ、ブスケツ等の名将がいる。今回のスペイン代表は平均年齢が26歳で、強豪国ではイングランドに次いで低い。ジョレンテはPCR検査で陽性になったが、既に回復し、トレーニングに参加した。スペインは14大会連続欧州選手権本大会に進出、欧州サッカーで間違いなく強豪国である。スペインはこの前の欧州選手権予選で素晴らしいパフォーマンスを披露し、グループ10戦で8勝2分けを記録し、グループ首位として本大会に進出した。スペインは欧州選手権予選10試合で通算31得点5失点、攻守のバランスが良い。スペインはこの前ワールドカップ予選で上手く発揮し、3試合で2勝1分け

オランダ代表のフランク・デ・ブール監督はEURO(ユーロ)2020初戦勝利に喜びを示した。 オランダは13日、EURO初戦でウクライナと対戦。後半開始早々に2点を先制したオランダだが、75分と79分に続けざまに失点して2-2の同点に追いつかれてしまう。それでも85分、デンゼル・ダンフリーズの決勝点により3-2と初戦を勝利で飾っている。 デ・ブール監督は試合後、「チームを誇りに思う」と話して喜びを表現した。 「私は、非常にバランスのとれた支配的なプレーをするオランダを見た。このようなことが二度と起こらないように、できる限りのことをしたいと思っている」 また、決勝点を挙げたダンフリーズは「最高の瞬間だったし、ホッとしたよ。自分たちを信じていた。またスタジアムでファンの声を聞くことができて嬉しいよ」と喜びを語った。

スペイン代表のジョルディ・アルバが、初戦のスウェーデンとの試合を前に意気込みを語った。 スペイン代表は14日、EURO2020初戦となるグループE第1節スウェーデン戦に臨む。前日会見に出席したDFジョルディ・アルバは、今大会での目標が「最大限のところまでたどり着く」ことと語っている。 2014年ブラジル・ワールドカップではグループリーグ敗退、EURO2016ではベスト16、2018年ロシア・ワールドカップでは再びベスト16で敗退するなど、ここ最近は結果に乏しいスペイン代表。EURO2012優勝メンバーであるJ・アルバは、そうした流れを変える意欲を口にしている。 「EUROやワールドカップでプレーするシーズン、僕たちの考えはいつも同じだ。それは最大限のところまでたどり着くことにほかならない。苦競争力が高くて、簡単ではないけれど、このグループはファンタスティックだよ。この大会で素晴

今日6月14日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう。 日本 FW薗田卓馬(鹿児島、1993)*豊富な運動量とボールタッチの柔らかさが持ち味のストライカー。 GK後藤大輝(大宮、1996)*大宮ユース、明治大出身のGK。今季古巣に帰還した。 FW藤沼拓夢(大宮、1997)*ドリブル突破や抜け出しでチームの攻撃を加速させるFW。 MF大熊健太(宮崎、1997)*FC東京の育成組織、福岡大出身のMF。技巧派のレフティー。 DF濱大耀(富山、1998)*高さと1対1の強さを武器とするDF。足もとの技術も高い。 DF小

- 1 ヴィッセル神戸 VS Toyo University 予想、対戦成績、最新情報2025/8/6
- 2 BKヘッケン VS SKブラン 予想、対戦成績、最新情報2025/8/8
- 3 OGCニース VS SLベンフィカ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/7
- 4 PFCルドゴレツ・ラズグラド VS フェレンツヴァーロシュTC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/7
- 5 HNKリエカ VS シェルボーンFC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/7
- 6 フェイエノールト VS フェネルバフチェSK 予想、対戦成績、最新情報2025/8/7
- 7 1.FCニュルンベルク VS SVダルムシュタット98 予想、対戦成績、最新情報2025/8/9
- 8 ミドルズブラFC VS スウォンジ・シティ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/9
- 9 モンテディオ山形 VS 浦和レッズ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/6
- 10 FCカイラト・アルマトイ VS SKスロヴァン・ブラチスラヴァ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/7