アル・サッド(カタール)で指導者として経験を積むシャビ・エルナンデス監督が、バルセロナ(リーガ・エスパニョーラ)復帰が噂されるパリ・サンジェルマン(リーグアン)FWネイマールについて言及。また、自身の古巣帰還についても語った。 アル・サッドを率いるシャビ・エルナンデス監督が、古巣バルセロナ復帰について、そして獲得が噂されるパリ・サンジェルマン(PSG)FWネイマールについて語っている。人気ユーチューバーのDJマリイオ(DjMaRiiO)のインタビューで語った。 現ヴィッセル神戸のアンドレス・イニエスタらとともにバルセロナで史上最高とも称される中盤を組織し、その中でも頭脳としての役割を担ったシャビ監督。2015年にカタールのアル・サッドに移籍し、昨年5月に同クラブで監督業をスタートさせた。 古巣バルセロナでは、2017年にPSGに移籍したネイマールが復帰するのではないかとの報道が

2021年に延期された東京オリンピックの男子サッカーは、年齢制限が変更されて行われることが確定したようだ。ドイツ『シュポルト・ビルト』が伝えている。現在、世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。この影響で2020年7月24日に開幕予定だった東京オリンピックは、2021年夏に延期されることが決定。これを受け、年齢制限が設けられている男子サッカーの出場条件についてさまざまな議論が起っていた。2020年のオリンピックに向けて、国際サッカー連盟(FIFA)は当初「1997年1月1日生まれ以降」と「オーバーエイジ3枠」を出場条件として明記。通常、これは「23歳以下」と解釈されており、オリンピックの延期により、大半の選手がプレーできない可能性が指摘されていた。これを受け、FIFAは3日、評議会事務局により立ち上げられた新型コロナウイルス対策ワーキンググループの最初の会議で、出場条件を「当初想定されてい

新型コロナウイルス感染が発覚し、病院で治療を受けていた元ベルギー代表MFマルアン・フェライニが、退院したことを明かした。 2019年2月から中国スーパーリーグの山東魯能でプレーするフェライニ。しかし先月20日、中国リーグ在籍選手と初の新型コロナウイルスの感染が発覚。治療のため入院を強いられていた。 その後も定期的にSNSで経過を報告していた元ベルギー代表MFだったが、14日に退院したことを所属クラブが発表。さらに選手自身も、インスタグラムでメディカルスタッフへ感謝の言葉を綴った。 「病院のメディカルスタッフに、心の底から感謝したい。親切な対応をしてくれたナースやクラブのスタッフ、そして僕が快適に過ごせるようにしてくれた全員に感謝したい」 「僕の辛い時間は終わった! みんなで戦い続けよう、それが大事なんだ!」 中国ではこれまで、新型コロナウイルスの感染者が8万人を超えてい

今日4月15日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本FW三島康平(相模原、1987)*体を張ったプレーと空中戦の強さを活かし、前線で起点となれるFW。FW重松健太郎(讃岐、1991)*フィジカルコンタクトの強さが武器のストライカー。果敢にシュートまで持ち込む。GK高木和徹(長崎、1995)*ハイボールへの優れた対応と鋭いスローイングが持ち味。MFマテウス・サヴィオ(柏、1997、ブラジル)*19年途中に加入し、J1昇格に貢献したサイドアタッカー。MF山田陸(甲府、1998)*球際の激しさと、巧みな配球を持ち味とするボランチ。海外MFスティーブン・デフール(アントワープ、1988、ベルギー)*ピッチを幅広くカバーするスタミナと高い危機察知能力が武器。MFフェリペ・アンデルソン(ウエストハム、1993、ブラジル

東福岡高のMF中村健人主将ら30名が優秀選手に。(写真協力=高校サッカー年鑑) ゲキサカでは過去のインターハイで活躍し、優秀選手に選出された選手たちをピックアップ。2015年の平成27年度全国高校総体「2015 君が創る 近畿総体」サッカー競技(兵庫)の優秀選手には30選手が選出された(学年は当時)。 大会は“赤い彗星”こと東福岡高(福岡)が2連覇を達成。ともに2年時からレギュラーだった大黒柱・MF中村健人主将(3年、現鹿児島)と絶対的な守護神・GK脇野敦至(3年→国士舘大)をはじめ、準決勝3発で得点王のMF藤川虎太朗(2年、現磐田)、決勝で先制ゴールを決めたMF三宅海斗(3年、現鹿児島)と技巧派レフティーMF橋本和征(3年→京都産業大)の両ワイド、前線で奮闘したFW毎熊晟矢(3年、現長崎)も優秀選手に名を連ねた。 準優勝の市立船橋高(千葉2)からも献身的な攻守を見せたMF椎

新型コロナウイルスの影響でストップしているプレミアリーグ。再開に向けて様々な案が浮上しているが、“ワールドカップ・スタイル”での開催も検討か。プレミアリーグ再開が可能になった場合、無観客で行われることを多くのクラブが想定しているようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスの影響を受ける中、プレミアリーグをはじめ一部地域を除いた大多数のリーグ戦が3月中旬までに中断された。その後も感染拡大が終息する気配がなく、リーグ戦再開の目途は依然として立っていない。再開に向けて協議を続けるプレミアリーグでは、フットボールディレクターのリチャード・ガーリック氏やメディカルアドバイザーのマーク・ジレット氏らが、定期的に選手らの健康やシーズン再開の条件についてクラブと連絡を取り合って、今季完結に向けて動いている。そんな中『スカイ・スポーツ』によると、イングランドサッカ

セレッソ大阪のFW西川潤にブンデスリーガのレバークーゼンとライプツィヒ、セリエAのミランへの移籍の可能性が浮上している。イタリア『カルチョメルカート』が報じた。現在18歳の西川は横浜FMジュニアユースから桐光学園高に進学し、在学中の2019年に翌シーズンからのC大阪加入が内定。同年に特別指定選手として登録され、3月13日のルヴァン杯・神戸戦で公式戦デビューを飾ると、4月13日のJ1第7節・札幌戦でFW柿谷曜一朗に次ぐクラブ史上2番目の若さでJリーグ初出場を果たした。年代別代表では、2018年のAFC U-16選手権で日本を優勝に導く活躍を見せ、最優秀選手賞を受賞。2019年5月にはU-20W杯のメンバーに飛び級で選出され、同年10月から開催されたU-17W杯にも出場した。イタリア『カルチョメルカート』は「日本サッカーにおける最新の宝石」として西川の経歴を紹介し、「彼の名前はすでに主要なスカ

アヤックスに所属する17歳のハンセン [写真]=Getty Images マンチェスター・シティはアヤックスに所属するU-17オランダ代表FWソンジェ・ハンセンの獲得を狙っているようだ。13日、イギリス紙『ガーディアン』が報じている。 ハンセンは、昨年ブラジルで行われたFIFA U-17ワールドカップ ブラジル2019で6得点をあげゴールデンブーツ賞に輝いた17歳のストライカー。アヤックスでは昨年12月のデンハーグ戦でトップチームデビューを飾り、これまで2試合に出場している。U-17W杯後にはなんとフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンから個人的に称賛のメッセージを受けたと言われており、そのポテンシャルの高さが伺える。 ハンセンのスピードと頭脳を活かしたプレースタイルはマンチェスター・Cのジョゼップ・グアルディオラ監督も高く評価しているようで、クラブはすでに複数の大会へと

ライプツィヒのウパメカノ [写真]=Bongrats/Getty Images マンチェスター・Uとマンチェスター・Cがライプツィヒのフランス人DFダヨ・ウパメカノに興味を示しているようだ。13日、イギリスメディア『スカイスポーツ』が報じている。 ウパメカノは現在21歳で2017年にザルツブルクからライプツィヒに移籍。今シーズンは29試合に出場していて守備の要としてチームを支えている。契約は2021年6月までで移籍条項は6000万ユーロ(約70億円)となっており、国外の数多くの強豪クラブから関心を寄せられている。 マンチェスター・Cは今シーズン、優勝した過去2シーズンに比べ失点数が多く、センターバックの補強を望んでいる。1月の移籍市場ではボーンマスのオランダ代表DFネイサン・アケやインテルのスロヴァキア代表DFミラン・シュクリニアルなどの動向を注視していたものの獲得には至らな

バルセロナFWが、全世界の医療従事者へ感謝のメッセージを綴った。 バルセロナFWリオネル・メッシが、自身のインスタグラムで世界中の医療従事者にメッセージを送った。 世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。これまで全世界で189万人が感染し、11万人が命を落とすなど、甚大な被害をもたらしている。欧州各国やアメリカなどは外出禁止令を発表して感染拡大防止を図っているが、終息の目途はたっていない。 ウイルスが猛威を振るう中、最も危険な最前線で戦う医療従事者。そんな彼らに対し、世界最高の選手の1人であるメッシは、インスタグラムでメッセージを送った。 「昨日、ワールド・ヘルスワーカー・ウィークが終了したけど、ユニセフと共に彼らの仕事へ深い感謝の意を表したいと思う」 「我々がCOVID19から安全でいられるために、昼夜問わず家族から離れて戦う名もなきヒーローたちへ。すべてを差し置いて

- 1 柏レイソル VS 浦和レッズ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/22
- 2 AFCボーンマス VS ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/23
- 3 レアル・ベティス VS デポルティーボ・アラベス 予想、対戦成績、最新情報2025/8/23
- 4 インテル・ミラノ VS トリノFC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/26
- 5 名古屋グランパス VS 川崎フロンターレ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/23
- 6 ジェノアCFC VS USレッチェ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/24
- 7 Pau FC VS スタッド・ランス 予想、対戦成績、最新情報2025/8/26
- 8 ロサンゼルス・ギャラクシー VS CFパチューカ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/21
- 9 SKブラン VS AEKラルナカ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/22
- 10 パナシナイコスFC VS サムスンスポル 予想、対戦成績、最新情報2025/8/22