車で練習場に入場するレアルの選手たち [写真]=Getty Images レアル・マドリードは6日、ファーストチームの選手たちが練習場でメディカルチェックを受けたことを発表した。 7Mプロ予想は何ですか?ー全世界のプロ予想家を集め、より多くのお金を稼ぐようにお手伝いするプラットフォームです。 勝つ方法を学ぶために「7M sportsアプリ」をダウンロードしてご一読ください。 新型コロナウイルスの感染拡大を受け3月から中断していたリーガ・エスパニョーラは、4日に1部と2部のクラブが今週から個人練習を再開させることを発表。アトレティコ・マドリードやバルセロナに続き、レアル・マドリードもファーストチームの選手やコーチングスタッフらを対象に、6日に練習場で各検査を実施した。 選手やスタッフは医療プロトコルに従い、マスクや手袋を着用した状態で車に乗り、別々の時間に

新型コロナウイルスで3月中旬までに中断されたドイツのブンデスリーガは、欧州主要リーグで初めて再開されることになるようだ。 5月中旬以降のブンデスリーガ再開に向けてゴーサインが出された。 世界各国で猛威を振るう新型コロナウイルスの影響を受けるドイツで、ブンデスリーガは3月13日に中断を発表。以降2カ月近くにわたり延期の状態が続くが、感染拡大が落ち着きを見せる中、リーグ戦の再開に向けて準備を進める。 隣国のフランスやオランダではすでにリーグ戦の打ち切りが決定する一方で、ドイツは5月中の再開を目指す。しかし、先日にケルンから関係者3名の感染が確認され、1部と2部のクラブから計10名の陽性結果が検出されたことが発表され、再開への機運に暗雲が立ち込める。それでも『ビルト』は5日、ブンデスリーガとブンデスリーガ2が5月15日か22日からリスタートする可能性を報じていた。 そして6日、ア

ユヴェントスのFWパウロ・ディバラがようやく新型コロナウイルスの検査において陰性反応となったようだ 7Mプロ予想は何ですか?ー全世界のプロ予想家を集め、より多くのお金を稼ぐようにお手伝いするプラットフォームです。 勝つ方法を学ぶために「7M sportsアプリ」をダウンロードしてご一読ください。 ユヴェントスのFWパウロ・ディバラがようやく新型コロナウイルスの検査において陰性反応となったようだ。クラブが発表している。 ディバラは3月21日、新型コロナウイルス検査で陽性反応が出たことが明らかに。ユヴェントスではダニエレ・ルガーニ、ブレーズ・マテュイディに続き3人目の感染者となった。報道によると、先週まで陽性反応を示していたが、1か月半以上が経過してようやく陰性となったことをクラブは発表している。 「パウロ・ディバラはダブルチェックを行い、陰性の結果で戻ってきた。選手は回

フランス1部のアンジェに所属するアルジェリア代表FWファリド・エル・メラリが5日、公の場で自慰行為をした疑いにより、逮捕されていたことが分かった。フランス『ル・パリジャン』など複数メディアが伝えている。報道によるとエル・メラリは4日から5日にかけての夜、アンジェ市内にある自身の住宅ビルの中庭で、1階に住む女性をのぞき見しながら自慰行為をしているところを近隣の住民に目撃され、通報を受けて駆けつけた警察官に身柄を拘束された。過去にも同様の通報があり、今回で2回目だったという。エル・メラリは取り調べで事実を認め、すでに釈放されているが、近いうちに裁判にかけられるとのこと。罰金刑を科されると見られる。担当の弁護士は「(エル・メラリが)誰かを狙っていたわけではなく、暴力を振るったわけでもない」と述べた。エル・メラリは2018年8月からアンジェに所属し、今季は公式戦11試合で5得点をマーク。事件があっ

高校1年生の秋にコンバートされたCBのポジション。DF奈良坂巧(3年)はボランチからDF転向1年目の昨夏、桐光学園高(神奈川)のインターハイ初優勝に大きく貢献し、今年は日本高校選抜候補に選出された。奈良坂は「まだまだポジショニングやラインコントロールなどが甘いので、もっともっと突き詰めて、またこの一年でもっと成長できるようにプレーしないといけないと感じています。セットプレーでの得点が少なかったので、今年は得点を量産できるようにしたいです」と語るほか、他のDFたちから学ぶ立場であることを強調。自分に対して厳しい評価を与え続けているが、今年の高校年代トップクラスのCBであることは間違いない。180cm台半ばの長身を活かしたヘディングとビルドアップ、縦パスは自信を持っている部分。また、「まだまだ、DF歴が浅いですが、やっとそれらしい動きができるようになってきたと感じているので、そこは少し成長した

サラゴサに所属するMF香川真司の新天地は、アメリカかカタールになるかもしれない。スペイン『アス』が伝えた。昨夏にドルトムントからセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のサラゴサに加入した香川。新型コロナウイルスの影響でリーグ戦が中断するまで、自動昇格圏2位に位置するチームの中で公式戦26試合で2ゴール2アシストを記録する。2021年夏までの契約をサラゴサと結ぶ香川は、チームが昇格すれば自動的に1年間の契約延長が行使されるオプションが付帯する。しかし、『アス』によると、同選手の将来はアラゴネスのクラブやスペイン1部にはないようだ。その代わり、アメリカのメジャーリーグ・サッカー(MLS)やカタールのスターズ・リーグが2020-21シーズンの新天地になる可能性がある。当初はスター選手として加入した香川だが、好調を続けるサラゴサの中で輝きを失っており、さらにそのパフォーマンスやハビ・プアドの加入で

今日5月7日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本FWジェイ(札幌、1982、イングランド)*磐田時代にJ2得点王の経験を持つフィジカル自慢のストライカー。17年夏に札幌へ加入した。GK林彰洋(FC東京、1987)*長身でハイボールに強く、動きも敏捷なGK。海外でのプレーも豊富。FW森本貴幸(福岡、1988)*東京V時代に当時J史上最年少の15歳10か月6日で公式戦出場を果たしたFW。DFラインの裏への抜け出しを得意とする。MF加藤大(長崎、1991)*豊富な運動量をベースとしたプレーエリアの広さとパスセンスが持ち味のMF。DF中谷喜代志(八戸、1991)*ポーランド、ラトビアでのプレー経験を持つサイドバック。DF坂圭祐(湘南、1995)*四日市中央工高、順天堂大出身のDF。小柄だが空中戦や対人戦は得意。

アンデルレヒトのMFサミル・ナスリがセビージャに移籍した当時を振り返り、ホルヘ・サンパオリ監督から熱心な誘いがあったことを明かした。アーセナルやマンチェスター・シティで活躍した後、ナスリは2016-17シーズンに期限付きでセビージャに加入。スペインの地で公式戦30試合に出場して3ゴールをマークするなど一定の活躍を残し、翌シーズンにトルコのアンタルヤスポルに渡った。現在はベルギーのアンデルレヒトに在籍する元フランス代表MFは、『Instagram』のライブチャットで当時のアルゼンチン人指揮官について「サンパオリは本当にクレイジーだった」と語り、移籍前の勧誘の様子を明かした。「サンパオリは僕を強く欲しがってくれた。彼は“私たちのところに来てほしい、酒も飲めるし、クラブに行けるし、君のやりたいことは何でもできる。それに、私は君をクラブから守る。週末のピッチで君に活躍してほしいだけなんだ”と言って

リバプールDFアンドリュー・ロバートソンの秘密を元チームメイトであるWBAのMFジェイク・リバモアが明かしている。英紙『サン』が伝えた。17-18シーズンにハル・シティからリバプールに加入したロバートソンはシーズン途中に定位置を奪取すると、翌シーズンにはプレミアリーグ36試合に出場して11アシストを記録するだけでなく、UEFAチャンピオンズリーグに12試合に出場して14年ぶりの欧州制覇に貢献した。欧州王者の左翼を担うロバートソン。高精度のクロスを蹴り出す足には秘密があり、ハル・シティ時代にともにプレーしたリバモアは“汚らしい足”と表現している。「僕は彼の足を見て、『何が起こったんだ』と驚いたんだ。すべてのつま先がおかしな方向に曲がっていたからね。チームメイトに馴染ませるためにイジっていたけど、クロスを上げ始めたら驚いたんだ。『そのクロスは曲がっている怪しげなつま先から放たれたのか』って聞い

リバプールの選手たちも試合の再開が待ちきれない様子でいるようだ。同クラブを率いるユルゲン・クロップ監督が『NBC Sports』に語った。新型コロナウイルスの影響により、各国同様に中断が続いているプレミアリーグ。しかし、現在は6月中の再開も見込まれており、今月下旬にはチームとしてのトレーニングが再開される予定となっている。しかし、クロップ監督はコンディション面でも入念な準備が必要だと強調した。「再開が見込まれているから、選手たちには肉体的にこなさなければならないことがたくさんある。正確な時期は分からないが準備をする必要がある。それが選手たちのすべきことだ」「再開に際しては、今の状況を最大限に利用しなければならない。試合に向けての準備がいつまでできるかは分からないが、その時はただ挑戦するまでだ」一方、クロップ監督は選手たちに課題を与えた際、プレーから試合再開を待ちわびていることが感じられると

- 1 サンフレッチェ広島 VS ヴィッセル神戸 予想、対戦成績、最新情報2025/8/20
- 2 柏レイソル VS 浦和レッズ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/22
- 3 AFCボーンマス VS ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/23
- 4 FC町田ゼルビア VS ガンバ大阪 予想、対戦成績、最新情報2025/8/20
- 5 レアル・ベティス VS デポルティーボ・アラベス 予想、対戦成績、最新情報2025/8/23
- 6 ロサンゼルス・ギャラクシー VS CFパチューカ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/21
- 7 ジェノアCFC VS USレッチェ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/24
- 8 名古屋グランパス VS 川崎フロンターレ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/23
- 9 レアル・マドリード VS CAオサスナ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/20
- 10 FKツルヴェナ・ズヴェズダ VS パフォス FC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/20