2019FC岐阜U-18 FC岐阜U-18の2020シーズンメンバーが発表されている。FC岐阜U-18(岐阜)は昨シーズン、高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2019岐阜 1部で5位と、高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ2019プリンスリーグ東海 プレーオフ進出には届かなかった。 2019Jユースカップでは1回戦でカマタマーレ讃岐U-18(香川)に敗戦。第43回 日本クラブユースサッカー選手権U-18 東海予選 2019では2回戦で清水エスパルスユース(静岡)に敗れ、本大会出場には至らなかった。 今シーズン、高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2020岐阜 1部での活躍を目指す。 チームが発表している2020シーズンのメンバーは以下の通り。なおクラブは、新型コロナウイルス感染拡大防止のために4月6日(月)からアカデミーの活動を休止していたが、感染予防対

ブンデスリーガ第30節で新記録が続出 [写真]=Getty Images ブンデスリーガ第30節が5〜7日にかけて各地で行われた。 首位のバイエルンはアウェイで5位のレヴァークーゼンと対戦した。10分にルーカス・アラリオの得点でレヴァークーゼンに先制を許したが、27分にキングスレイ・コマン、42分にレオン・ゴレツカ、45分にセルジュ・ニャブリがそれぞれ得点を挙げて2点リードで折り返すと、66分にはロベルト・レヴァンドフスキが追加点。89分にレヴァークーゼンの17歳MFフロリアン・ヴィルツに1点を返されたが、4-2の逆転勝利で9連勝を飾り、前人未到の8連覇にまた一歩近づいた。 2位のドルトムントはホームにヘルタ・ベルリンを迎え、58分のエムレ・ジャンの得点で1-0の勝利を収めた。3位のライプツィヒはホームで最下位のパーダーボルンと1-1の痛恨のドロー。また、4位のボルシアMGは

レスターに所属するチルウェル [写真]=Getty Images マンチェスター・シティはイングランド代表DFベン・チルウェルの獲得に関心を持っているようだ。7日、イギリス紙『テレグラフ』が報じている。 マンチェスター・Cは、今季左サイドバックとして主にフランス代表DFバンジャマン・メンディとウクライナ代表MFオレクサンドル・ジンチェンコの2選手を起用。しかしジョゼップ・グアルディオラ監督はこのポジションに新たな戦力を連れてくることを考えており、レスターのチルウェルがその候補となっているようだ。 チルウェルは、今夏チェルシーなどから熱視線を浴びる23歳の左サイドバック。市場でのその人気ぶりからビッグクラブ行きは間近とも考えられているが、ステップアップに向けた障壁はその移籍金だ。レスターは、昨年マンチェスター・ユナイテッドへと旅立ったイングランド代表DFハリー・マグワイアと同等

バルセロナのオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングが昨夏の加入を振り返っている。7日、英『BBC』がインタビューの様子を伝えた。23歳のデ・ヨングは2015年にビレムでトップチームデビューを果たすと、その後アヤックスに移籍。19-20シーズンにはUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)での4強進出に貢献してみせた。そして翌シーズンからはバルセロナに加入。今シーズンはリーグ戦26試合に出場している。自身の夢を「バルセロナでのプレー」と語るデ・ヨングは当時を振り返り、「会いに来てくれて、本当に関心を示してくれたとき、もう迷いはなかった」と語る。「当初バルセロナは本当に私の獲得を望んでいるとは思わなかったんだ。しかし彼らは先発入りのチャンスもあり、僕ならそれがとても簡単にできると話してくれた。人生を楽しみたいならバルセロナでプレーしようと言ってくれた」「車で練習に向かうとき、空を眺めることがある

”You'll never walk alone”を披露したディバラ [写真]=Getty Images ユヴェントスのアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラが、ある曲を熱唱する姿を披露して話題となっているようだ。7日、イタリア紙『Corriere dello Sport』が報じている。 ディバラはインスタグラムで開催されているTVゲーム『FIFA 20』の大会に参加し、トッテナムに所属するイングランド代表MFデレ・アリと対戦。ディバラがリヴァプール、アリがパリ・サンジェルマンのチームを選択して戦うなか、試合はディバラが2ー0とリードしてハーフタイムに差し掛かる。すると、自身のパフォーマンスに気を良くしたユヴェントスの10番は、リヴァプールのクラブソングである『You’ll never walk alone』のサビを自身の歌声で披露したのだ。 これに歓喜したのはリヴァプールファ

ガラタサライに所属する長友佑都のサウジアラビア行きが浮上した。トルコ『ajansspor』などがサウジアラビアメディアの報道を引用して伝えている。2018年冬にインテルからガラタサライに加入した長友。以降、トルコの地でシュペルリガ連覇に貢献するなどの活躍を見せていたが、今シーズンは公式戦24試合に出場するものの、チームとともに批判を受けることもあり、今冬の移籍市場でマルセロ・サラッキが加入したことでリーグ後半戦の登録メンバーから外れた。実質的にファティ・テリム監督の構想外となった長友に対して、セリエAのボローニャなどが獲得に興味を示すとされてきたものの、実現せず。それでも、トレーニングを続けている日本代表DFのガラタサライとの別れは近づいているのかもしれない。同メディアによると、サウジアラビア王者のアルナスルが長友の獲得に強い関心を寄せている模様。チームを率いるルイ・ビトーリア監督が今夏に

中断しているUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)の試合がポルトガルのリスボンで集中開催となる可能性が高まっている。6日、独『ビルド』が伝えている。新型コロナウイルスの影響により、欧州CLは決勝トーナメント1回戦第2戦で中断。8月までの終了を目指しているものの、再開日程はまだ決定していない。そんな中、もともとトルコのイスタンブールで行われる予定だった決勝戦を含め、準々決勝以降の開催地がひとつにまとめられて行われる可能性が高まっている。同メディアによると、候補地はドイツ・フランクフルト、ポルトガル・リスボン、ロシア・モスクワの3つだったという。しかし、モスクワは新型コロナウイルス感染者急増のために除外。ドイツはブンデスリーガのクラブが勝ち残っているため、可能性は低い。よって、感染者の推移や中立地という条件において、ポルトガル・リスボンでの集中開催が有力とされている。ドイツサッカー連盟(DF

今日6月8日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本FWイ・ヨンジェ(岡山、1991、韓国)*元韓国代表FW。豊富な運動量と積極的な仕掛けを得意とする。MF梅鉢貴秀(金沢、1992)*豊富な運動量と両足から放たれるキックの精度が持ち味。DF中塩大貴(甲府、1997)*2度の昇格、1部躍進に導いた立正大の元主将。甲府からプロ生活をスタート。海外MFハビエル・マスチェラーノ(エストゥディアンテス、1984、アルゼンチン)*アルゼンチン代表の中盤を支える守備的MF。ボール奪取力に優れ、CBも務める。DFフェラン・メンディ(R・マドリー、1995、フランス)*スピードと力強さを兼ね備える左サイドのスペシャリスト。元選手MFアントニオ・カルロス・サントス(元広島ほか、1964、ブラジル)*メキシコリーグMVP4回のフ

6月7日にグランドオープンするヴァンラーレンタカーは、高級外車の代名詞であるベンツに特化したレンタカー店だ。店のロゴやホームページを見れば、同店の所在地でもある青森県八戸市が本拠地のヴァンラーレ八戸と関連性があるように見える。運営するのは、クラブスポンサーを務める緩消法(かんしょうほう)。ヴァンラーレとつながりのある企業であることからもわかるように、ヴァンラーレンタカーはクラブ公認だ。細越健太郎ヴァンラーレ八戸社長は、「チームの名前を冠したレンタカーは他にないと思います」と新しい取り組みを語る。「まずはサポーターの方に利用していただけたら嬉しいです。それだけでなく、八戸には出張で来られる方も多く、ビジネスシーンのレンタカーとしてベンツを乗ることができるのは魅力的だと思います。多くの方がレンタカーを利用することで、ヴァンラレーレの名前も広まっていって欲しいです」と期待を寄せている。なぜベンツ

6日に行われたブンデスリーガ第30節のマインツ戦、元韓国代表FWチャ・ブングンの記録を抜いてアジア出身選手で歴代単独最多の309試合出場を達成したフランクフルトMF長谷部誠だったが、試合内容はほろ苦いものだった。クラブ公式サイトが長谷部のコメントを伝えている。「われわれが必要としていたほど良くなかった。あらゆる面で何かが欠けていた。スペースを非常にうまく潰してくる相手に対し、十分なプレーができなかった。われわれがもっと良くプレーできなかったことを残念に思う」。6連敗が止まった3節前から3バックの中央を任されている長谷部は、2戦連発中だったFW鎌田大地とともに引き続き先発。3連勝に向けて試合に臨んだが、チームは0-2で敗れた。長谷部も空中戦のミスで2失点目に絡むなど、早めに残留を決めたいチームを救うことはできなかった。もっとも、地元紙『フランクフルター・ルントシャウ』の個別評価では、他4人と

- 1 サンフレッチェ広島 VS ヴィッセル神戸 予想、対戦成績、最新情報2025/8/20
- 2 柏レイソル VS 浦和レッズ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/22
- 3 FC町田ゼルビア VS ガンバ大阪 予想、対戦成績、最新情報2025/8/20
- 4 1.FCディナモ・ドレスデン VS 1.FSVマインツ05 予想、対戦成績、最新情報2025/8/19
- 5 ジル・ヴィセンテFC VS FCポルト 予想、対戦成績、最新情報2025/8/19
- 6 ミラソウFC VS クルゼイロEC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/19
- 7 AFCボーンマス VS ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/23
- 8 ロサンゼルス・ギャラクシー VS CFパチューカ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/21
- 9 SCプロイセン・ミュンスター VS ヘルタBSC 予想、対戦成績、最新情報2025/8/19
- 10 ロートヴァイス・エッセン VS ボルシア・ドルトムント 予想、対戦成績、最新情報2025/8/19