こだわって左足磨く市立船橋DF木内拓海、「お手本になる」先輩DFのように上のステージへ

攻撃参加、左足が魅力の市立船橋高DF木内拓海 「左足のキックの部分は誰にも負けないと思っています。クロスボールやプレースキックの質、攻撃参加の部分は特にこだわっています」。千葉の名門、市立船橋高の左SB木内拓海(3年)は選手権全国大会でも先発出場しているレフティーだ。 選手権は初戦でPK戦敗退に終わったものの、左サイドからの左足フィードで前線や相手の背後を狙い続け、右サイドからのCKをCB鷹啄トラビス(現駒澤大)の頭にピタリと合わせるシーンもあった。また、コンビネーションからエンドライン際まで駆け上がり、決定的なラストパスも。ミスがあったことも確かだが、守備で穴を作らずに全国デビュー戦を終えた。 木内は昨年、プレミアリーグEAST第5節・尚志高戦で初先発。DF畑大雅(現湘南)のゴールをアシストした。プレッシャーを力に変えて活躍。「この試合は自分の中でも自信を持ってプレー出来て

市立船橋
木内拓海
{by} web.gekisaka.jp
大宮U18GKジョーンズ・レイが目指すのは、真の国際派ゴールキーパー

大宮アルディージャU18の守護神、ジョーンズ・レイ(写真協力=大宮アルディージャ) より広い世界を覗いたことで、より高いステージへと辿り着きたい気持ちは強くなった。そして、その先にはさらに目指すべき大海が広がっていることも、きっともう分かっている。「トップの選手は凄く個を出して、『自分が何とかする』だったり、『チームのために』という気持ちが強いと知って、前よりプロへの想いが強くなりました」。大宮アルディージャU18の万能型守護神。ジョーンズ・レイ(3年)は、国際派ゴールキーパーの道のりを少しずつ歩み出している。 忘れられない2試合がある。チームとして2年ぶりの復帰となった、昨シーズンの高円宮杯プレミアリーグEAST。開幕からベンチを温めてきたジョーンズに、ようやくスタメンの出番が訪れる。第7節の柏レイソルU-18戦は、練習から慣れ親しんでいるホームの志木。「チームの状況もあまり良く

大宮U18
ジョーンズ・レイ
{by} web.gekisaka.jp
J1再開日は7月4日、J2は6月27日に決定!対戦カードは6月15日に発表

Jリーグは5月29日に第8回臨時実行委員会を開催。終了後のメディアブリーフィングにて、リーグ戦再開日がJ2とJ3は6月27日(土)、J1は7月4日(土)に確定したことを発表した。 新型コロナウイルスの影響により、明治安田生命J1リーグ、J2リーグは2月下旬の開幕戦のみを行って中断、J3リーグは開幕が延期に。長らく試合のない日々が続いていたが、5月25日には政府により発出されていた緊急事態宣言が解除されるなど、社会的に一旦の落ち着きは見せており、Jリーグの再開についても5月29日を目途に議論が進められると伝えられていた。 そして、29日にはJ1、J2、J3の再開日程が決定。6月27日にJ2とJ3、7月4日にJ1が再開されることが決議された。村井満チェアマンは「3月下旬から検温、行動管理など様々な対応を重ねてまいりました。無観客試合に至るまでの内容について協議しています。国民の皆様にご

Jリーグ
{by} www.goal.com
ラ・リーガ再開は6月11日で決定! 初戦は“アンダルシア・ダービー”、久保VSバルサの古巣対決も実現

スペイン国民スポーツ評議会(CSD)は、リーガ・エスパニョーラ(ラ・リーガ)の再開日程を6月11日とすることを承認した。29日にスペイン紙『アス』、『マルカ』が報じている。 『アス』によれば、CSDはスペインサッカー連盟(RFEF)、スペインプロリーグ機構(LFP)とラ・リーガの残り11試合について合意に達し、声明を発表。再開初戦は6月11日に実施され、対戦カードはスペイン屈指のダービーマッチ“アンダルシア・ダービー”として知られるセビージャ対ベティスとなる。その他のクラブは6月13〜14日に再開初戦を迎える。 さらに、声明では今季の最終節についても言及され、「新型コロナウイルスの感染状況に左右されるが、現時点では7月18~19日にシーズンを終了することを目指す」との方針が発表されている。 ラ・リーガの再開初全対戦カードは以下の通り。マジョルカの久保建英は現在リーグ首位の古巣バ

リーガ・エスパニョーラ
{by} www.soccer-king.jp
パリとインテルがイカルディ買取で合意と伊メディア報道…移籍金額は5700万ユーロ

イカルディは来季からもパリでプレーすることが決まった [写真]=Icon Sport via Getty Images パリ・サンジェルマンのアルゼンチン人FWマウロ・イカルディが、レンタル元のインテルからパリに加入することで合意したという。29日、イタリアメディア『スカイスポーツ・イタリア』が報じた。 パリは5700万ユーロ(約68億円)でイカルディを買い取ることでインテルと合意。レンタル時には7000万ユーロ(約82億円)の買取オプションがついていたイカルディだが、パリはさらに安い額を提示し、買取オプション行使期限である5月末に間に合うように交渉が成立したようだ。 現在27歳のイカルディはアントニオ・コンテ監督のインテル指揮官就任に伴い今季からメンバー外に。9月にパリにレンタルで加入すると公式戦31試合で20ゴールを記録する活躍を見せている。

インテル
セリエA
パリ・サンジェルマン
{by} www.soccer-king.jp
“ドイツの至宝“ハフェルツが記録樹立…新ポジション抜擢で再開後4試合5得点

レヴァークーゼンで得点を重ねる20歳MFハフェルツ [写真]=Bongrats/Getty Images レヴァークーゼンは29日、ブンデスリーガ第29節でフライブルクと対戦し、ドイツ代表MFカイ・ハフェルツの先制点が決勝弾となり1-0で勝利。順位を暫定3位に浮上させた。 レヴァークーゼンはリーグ戦再開後、4試合で3勝1敗。第28節ヴォルフスブルク戦では成す術なく完敗を喫したものの、第27節ではボルシアMGとの上位対決を制すなど、CL出場権獲得に向けて熾烈な戦いを繰り広げている。中でもレヴァークーゼンを攻撃面で支えるのがハフェルツだ。 ハフェルツは2000年6月11日生まれの弱冠20歳。「エジル2世」とも呼ばれたドイツの至宝はリーグ戦再開後、第29節を除く3試合でキャプテンマークを巻き、4試合で5得点の大活躍を見せている。これまでは攻撃的MFとしてチームの攻撃にアクセントをも

レヴァークーゼン
ブンデスリーガ
フライブルク
{by} www.soccer-king.jp
久保建英、来季はイタリア挑戦!? ミランがレアルに期限付き移籍を打診か

今季はマジョルカで経験を積む久保建英 [写真]=Getty Images ミランがMF久保建英の獲得に関心を示しているようだ。29日、スペインメディア『Transfer 20』が報じた。 18歳の久保は昨夏にレアル・マドリードに加入したが、今シーズンはマジョルカにレンタル移籍。初挑戦のリーガ・エスパニョーラで、これまで24試合に出場し3ゴールを記録している。 レアル・マドリードは久保について、来季もレンタル移籍によって経験を積ませることを画策している。国内ライバルのレアル・ソシエダやベティスが関心を示すなか、かつてMF本田圭佑(現ボタフォゴ)が所属したイタリアの名門も久保の獲得に乗り出したようだ。 報道によると、ミランはレアル・マドリードとセルビア代表FWルカ・ヨヴィッチの獲得について話し合い、その席で久保の名前も挙がったという。ミランはレアルに対し、久保のレンタル移籍を

セリエA
リーガ・エスパニョーラ
レアル・マドリード
{by} www.soccer-king.jp
川口能活、那須大亮が高校サッカー部員に熱いエール!「新しく踏み出す勇気を持ってもらいたい」

「オンラインエール授業」に登場した川口能活(写真中左)と那須大亮(写真中右) インハイ.tvと公益財団法人全国高等学校体育連盟が、全国高等学校総合体育大会(以下、インターハイ)全30競技の部活動を行う高校生に向け、アスリートや全国の有志からのエールを届ける「明日へのエールプロジェクト」を開始。 プロジェクトの第一弾として、アスリートたちから高校生や高校部活動指導者に向けた「オンラインエール授業」を実施した。 各競技のアスリートたちが競技人生の中で困難を乗り越えた出来事や前を向いて進んできた経験を交え、今だからこそ伝えたい選手・指導者に向けた未来に向けてのメッセージを送る。 5月27日に行われた第2回の「オンラインエール授業」では、講師として元プロサッカー選手の川口能活、那須大亮が登場し、神奈川、新潟、山口、沖縄のサッカー部約80人から寄せられた質問などの答え、「い

川口能活
高校サッカー
那須大亮
{by} https://headlines.yahoo.co.jp
Jリーグ、マスコットも来場禁止へ…コロナ対策でスタジアム内の人数減らす

Jリーグ各チームのマスコットたち Jリーグが試合再開時の新型コロナウイルス対策として、クラブマスコットの来場禁止を要望するなど、細部にわたるガイドラインを設定したことが28日、分かった。この日、各クラブに向けて説明会を実施。感染防止策として、外部からスタジアムに持ち込む物品や人の数を可能な限り減らすという方針の下、横断幕の持ち込みなどと同じく、マスコットの来場もNGとする方針が示された。 愛らしい見た目やコミカルな動きで試合を盛り上げるマスコットは、各クラブの“顔”とも言える。毎年、人気投票も行われるなど老若男女から愛されるが、リーグは感染を防ぐため徹底した対策で臨むことになった。 ガイドラインでは練習、試合、移動、宿泊など、さまざまな場面を想定して推奨される方策が示された。これまでは1台で移動していた試合会場へのバスは複数台に。さらに試合前後の宿舎での食事もビュッフェ形式で

Jリーグ
新型コロナウイルス
{by} https://www.hochi.co.jp/
横浜F・マリノス、小池龍太の完全移籍加入&天野純の復帰を発表!所属していたロケレンは破産宣告

破産宣告されていたスポルティング・ロケレンから横浜F・マリノス(Jリーグ)に、MF天野純が復帰、DF小池龍太が完全移籍加入した。 横浜F・マリノスは28日、スポルティング・ロケレン(ベルギー)に所属するDF小池龍太の完全移籍加入、同クラブに期限付き移籍していたMF天野純の復帰を発表した。 2014年にレノファ山口FC(当時JFL)でキャリアをスタートさせた小池は、2017年に柏レイソルに移籍。その後、2019年夏にロケレンへ完全移籍していた。 一方の天野は、小学生年代から横浜FMの育成組織に在籍し、2014年にトップチームデビュー。2014年ごろからレギュラーを奪取し、2019年からは10番も背負ったが、その夏にロケレンへの期限付き移籍が決定していた。 なお、両選手ともに4月23日のオンライントレーニングからチームに合流していたことが伝えられている。 ベルギー2部のロケ

横浜F・マリノス
小池龍太
天野純
{by} www.goal.com