【第98回全国高校サッカー選手権高知予選】高知予選が来月12日に開幕 3連覇を狙う高知西は中村と激突

昨年より2校少ない26校が冬の全国選手権出場権をかけた第98回全国高校サッカー選手権高知予選に出場し熱戦を展開する。大会は来月12日に開幕する。 1回戦は12、13日に西南大規模公園で行われ、12日には早くも大会3連覇を狙う高知西が登場し、中村と激突する。2回戦からは総体予選覇者の高知、高知西も所属するプリンスリーグ四国で戦う高知中央、3年ぶりの王座奪還を狙う明徳義塾などが登場する。なお、決勝は11月10日に春野陸上競技場で行われ、高知代表が決まる。 ▽第98回全国高校サッカー選手権高知予選

全国高校サッカー選手権
高知予選
{by} koko-soccer.com
【第98回全国高校サッカー選手権富山予選】インハイ準優勝の富山第一は24発スタート 富山中部も順当勝ち

第98回全国高校サッカー選手権富山予選2回戦が9月23日に各会場で行われた。3回戦は10月20日に各会場で行われる。 令和元年度(平成31年度)全国高校サッカーインターハイ(総体)準優勝校でプリンスリーグ北信越所属の富山第一は初戦を迎えFW高橋駿斗の6ゴールなどにより24-0で大門に大勝した。今年度の総体予選準優勝で33年ぶりの選手権出場を目指す富山中部は八尾を8-0で撃破した。前回大会準優勝校の高岡第一は呉羽を10-1で、5年ぶりの王座奪還を狙う水橋は17-0で富山西を下している。

全国高校サッカー選手権富山予選
{by} https://koko-soccer.com/
堂安律をPSV指揮官が称賛「期待通りの素晴らしい印象」…古巣戦で先発も?

PSVを率いるマルク・ファン・ボメル監督が、今夏加入した日本代表MF堂安律について言及した。オランダ紙『デ・テレグラーフ』が24日に伝えた。 堂安は今夏にフローニンゲンからPSVに移籍。14日に行われたエールディヴィジ(オランダ1部)第6節のフィテッセ戦に途中出場して新天地デビューを飾った。19日に行われたヨーロッパリーグ・グループステージ第1節のスポルティング戦にも途中出場したが、22日に行われたリーグ第7節アヤックス戦の大一番では3試合連続ベンチスタートで出番もなかった。 加入後まだ十分な出場時間を得られていないが、ファン・ボメル監督は「彼は移籍市場の終了間近に加入したばかりで、直後に代表戦のために日本へ行っていた。その後、我々は3試合を行って、彼もメンバーに入っていた」と説明。そして、「彼は練習で期待通りの素晴らしい印象を残している。スカウトしたようなクオリティを見せてい

堂安律
{by} www.soccer-king.jp
神戸ビジャが小学生と交流 憧れL・エンリケだった

六甲アイランド小の子どもたちと記念写真に納まる神戸FWビジャ(撮影・実藤健一) ヴィッセル神戸FWダビド・ビジャ(37)が24日、クラブの学校訪問事業「GOALFORSMILE」で神戸市の六甲アイランド小学校を訪れた。 来日後は初めてだが、同様のイベントはこれまでも「1年に1回は学校や病院、子どもたちの特別な日にクラブとしてやっていた。文化の違いはあるが、子どもたちが社会に出るために学ぶところ。根本的なところは変わらない」と話す。 この日は5年生約60人と交流。質問コーナーで「サッカーをしてよかったこと」を聞かれ、「サッカーをプロでやりたい。子どものころからの夢をかなえられたことが一番。そして今もプレーできている」。 さらに「あこがれていた選手は?」と聞かれると、元スペイン代表MFで、元スペイン代表監督のルイス・エンリケをあげ「プレーをまねしていた」と明かした。 日本

ヴィッセル神戸
ダビド・ビジャ
{by} www.nikkansports.com
イラン、女性のスタジアム観戦を許可…今月にファンが焼身自殺の悲劇

イランで禁止されていた女性のスタジアム観戦が、10月に行われる同国代表の試合で認められた。アジアサッカー連盟(AFC)が24日に伝えた。 イラン代表は、10月10日に首都テヘランのアザディ・スタジアムで行われるカタール・ワールドカップ・アジア2次予選でカンボジア代表と対戦する。スポーツ大臣のマスード・ソルタニファー氏によると、宗教機関や議会との協議の末に、同試合において女性の観戦が認められた。ただ、現段階で承認されているのは、国際試合のみとなっている。 同試合当日は女性ファンの安全を確保するために、通常以上の警察官が配置されるようだ。女性ために4600枚のチケットが用意されており、さらにスタジアムには女性専用の入り口やスタンド、トイレが用意されるという。 今月19日にはFIFAの代表団が、同試合からの女性観戦許可を求めてイランに訪問。ジャンニ・インファンティーノ会長も公式サイト

アジアサッカー連盟
イランサッカー
{by} www.soccer-king.jp
不調が続くトッテナム…指揮官は1月のスカッド改革を示唆「状況を解決する良い機会」

24日に行われたカラバオ・カップ(イングランド・リーグ杯)3回戦でコルチェスター・ユナイテッド(4部)にPK戦の末敗れたトッテナムのマウリシオ・ポチェッティーノ監督が、試合後にチームの今後についてコメントした。同日、イギリスメディア『Football London』が伝えている。 トッテナムは今季の公式戦で、2勝4分2敗(※いずれもフルタイムの結果)と開幕スタートに失敗している。ポチェッティーノ監督の解任も噂され始めており、イギリスのブックメーカー『BetVictor』におけるプレミアリーグの監督解任予想オッズでは、マルコ・シルヴァ(エヴァートン/2.5倍)、オーレ・グンナー・スールシャール(マンチェスター・U/5倍)に次ぐ3番手の9倍となっている。 ポチェッティーノ監督はコルチェスター戦後、不調が続いていることついて聞かれると、「問題は経験や感情ではない。私たち、あるいは私が難し

トッテナム
{by} www.soccer-king.jp
大量の負傷者に悩まされるジダン監督、今季就任フィジカルコーチに「言わなければならないことは…」

今季のレアル・マドリーは怪我人の多さが悩みの種となっている。プレシーズンからの約3か月間で、10人の選手が合わせて13回負傷。スペイン『マルカ』によると、メディカルレポートが発表されるたびに今季就任したフィジカルコーチのグレゴリー・デュポン氏に視線が向けられているが、ジネディーヌ・ジダン監督は同氏への信頼を強調しているようだ。 レアルの直近の負傷者は24日に発表されたDFフェルラン・メンディ。左足内転筋を痛め、今季2度目の離脱となった。チーム全体では13回目の負傷者。そのうち9人が筋肉系の怪我となっているが、ジダン監督は新フィジカルコーチの影響ではないと語った。 「新しいフィジカルコーチによる大きな変化はなかった。非常に有能でプロフェッショナルな人物で、多くのことをしてきた。私は一緒に仕事をする人々を信じている。言わなければならないことは、私は敬意を払っているということだ」

レアル・マドリー
{by} web.gekisaka.jp
西野タイとの対決は? 東京五輪予選のポット分けが決定

アジアサッカー連盟(AFC)が26日に実施するAFC U-23選手権タイ2020の組み合わせ抽選会に先駆け、16チームのポット分けを発表した。同大会は来年1月に開催。東京オリンピックのアジア最終予選を兼ねており、上位3チームが出場権を獲得する。16か国を4チームずつ4組に分けてグループリーグを行い、上位2チームが決勝トーナメントに進出。開催国の日本がベスト4に入った場合、準決勝に勝ち上がった他の3チームが出場権を得ることになり、3位決定戦は実施されない。なお、ポット1には予選ホスト国で元日本代表指揮官の西野朗監督が率いるタイが入っており、ポット2の日本とグループリーグで対戦する可能性がある。以下、16チームのポット分け▽ポット1タイ、ウズベキスタン、ベトナム、カタール▽ポット2韓国、イラク、日本、北朝鮮▽ポット3中国、オーストラリア、ヨルダン、サウジアラビア▽ポット4シリア、イラン、UAE

AFC U-23選手権タイ2020
{by} web.gekisaka.jp
今日9月25日が誕生日のサッカー選手まとめ

今日9月25日が誕生日の主なサッカー選手がこちら。 海外の場合、現地時間とずれがあるかもしれませんが、みなさんおめでとう! 日本DF徳永悠平(長崎、1983)*運動量豊富で対人戦で強さを発揮するサイドバック。FW大石治寿(相模原、1989)*豊富な運動量、高いゴールへの意識を持ち合わせるストライカー。FW上形洋介(八戸、1992)*早稲田大出身。オフ・ザ・ボールの動きにも定評があるFW。DF下坂晃城(町田、1993)*鹿屋体育大出身。サイドでの1対1が強みのDF。MF桃李理永(C大阪、2001)*C大阪U-18所属の2種登録選手。名前は「リヨン」。DF高安孝幸(金沢、2001)*興國高所属の特別指定選手。右サイドからのスピードに乗った突破が武器。海外 MFニコライ・ミュラー(フランクフルト、1987、ドイツ)*スピードをいかしたサイド攻撃が持ち味。元選手FWカール・ハインツ・ルン

誕生日
{by} web.gekisaka.jp
大阪合宿行うU-15日本女子選抜メンバー46選手を発表

日本サッカー協会(JFA)は24日、26日から29日まで大阪府内でトレーニングキャンプを行うU-15日本女子選抜メンバー46名を発表した。以下、U-15日本女子選抜メンバー▽GK藤田智陽(JFAアカデミー福島)川村優奈(マイナビベガルタ仙台レディースJY)澤田瑞希(熊本ユナイテッドSCフローラ)前田真唯(浦和レッズレディースJY)田村亜沙美(ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-15)赤羽柚寿(AC信州大)▽FP白沢百合恵(アルビレックス新潟レディースU-15)土方麻椰(日テレ・メニーナ)石橋神奈(北九州市立若松中)柏村菜那(日テレ・メニーナ)小笠原由衣(旭川女子アチーボ)野口初奈(十文字中)名越杏香(INAC神戸レオンチーナ)濱野穂乃香(JFAアカデミー福島)古川なな子(アルビレックス新潟レディースU-15)清水日茉莉(FC今治U-15/JFAアカデミー今治)竹内瀬戸香(五戸町スポー

U-15日本女子選抜
{by} web.gekisaka.jp