ニュース > 日本 > 本文
サッカー男子の”守護神候補”大迫敬介は東京五輪の開催延期もポジティブに受け入れる
{by} https://headlines.yahoo.co.jp

 

 東京五輪の”1年程度の延期”が決まり、各競技のアスリートたちも大きな影響を被っています。

 

 サンフレッチェ広島の大迫敬介は森保一監督が率いるU-23日本代表で、守護神の最有力候補と見られてきました。99年生まれ、現在20歳の大迫は1年延長による年齢制限の特例措置が取られなくても出場可能ですが、1年変われば様々な状況が変わり得ます。

 

 しかしながら、大迫は「もう1回1年間準備する期間ができたのかなと僕は捉えているので、全然ネガティブには捉えてないです」と語り、ライバルたちとの競争も”刺激し合える”とポジティブに受け入れます。

 

 

ーー開幕戦後、新型コロナウイルスの影響で延期になっているJ1の再開が5月9日に決まりました。最初の延期から始まり3月18日、4月3日、そこから再々延期となりますが、どう過ごしていきたいですか?

 

「それに向けて期間は空きますけど、もう1回チームの底上げだったり成熟度を上げていければと思っていますし、そのための良い時期と考えています」

 

ーーGKとして取り組むべきことは?

 

「もう1回ゴール前での連携の部分だったり、どういう風に守っていくのか。そこの連携を深めていく機会だと思います。チームとして広島は強固な守備が武器だと思うので、チームとしてどういう守り方をするのかを1ヶ月間でやっていきたいなと思います」

 

ーー開幕戦で鹿島アントラーズに良い勝ち方をして、かなり経ってしまってますが、その良い感触は持ちながら?

 

「キャンプから取り組んで来たことがうまく出ましたけど、逆にそこから他のチームが上げて来ると思う。同じようにしていたら勝てないので、この1ヶ月間で、自分たちがこれまで詰めて来たものを上げて行きたいですし、自分としてもゴール前のクオリティをもう一段階上げたい」

 

ーー東京五輪が来年に延期となりましたが、U-23代表で一緒だった小島亨介選手がJ2のアルビレックス新潟で開幕戦に出場したり、ライバルも頑張っています。GKという難しいポジションですが、徐々にライバルも出番を得て成長してきそうですね。

 

「オリンピック世代は試合に出たい選手が多いと思っていますし、もちろん僕も刺激をもらってますけど、逆にそういう選手たちにも刺激を与えながら、お互いですね」

 

ーーアンダー代表でずっと一緒だった京都サンガの若原智哉選手も開幕戦はベンチでしたが、自分が取材した沖縄キャンプではガンバ大阪との練習試合でスタメンでしたし、すごく意欲的にチャレンジしている様子です。

 

「そうですね。彼は同時でずっとやって来た選手ですし、そういう選手が活躍することで刺激をもらえるので、刺激をし合いながらやって行きたい」

 

ーー昨年のU-20W杯メンバーで、U-17W杯でゴールマウスを守った鈴木彩艶選手も浦和レッズでベテランの西川周作選手を脅かす存在にまでなってきています。

 

「まだ一緒にやったことはないですけど、これから先にはライバル関係になっていくと思うので」

 

ーー自分の取り組んでる課題は?

 

「最後の最後でやられない、チームが崩されても最後に自分が立ちはだかって守ればやられないですし、そのゴール前の存在感だったり、やられそうな場面で防ぐ自分の存在感を出していきたいと思います」

 

ーー練習でも1回1回すごく声が出ていました。

 

「強くこだわりながらやっているので。(声での発信は)やっぱり延期延期になってしまうとどうしてもネガティブになりそうなところですけど、そういったところで一番後ろの選手がチームを盛り上げる声だったりを出していけるのかなと思いますけど」

 

タイで行われたAFC U-23選手権ではグループリーグ敗退という大きな挫折を味わいました。大迫は「自分たちがどれだけボールを持ってても最後、やられてしまったら、やっぱり結果が全てだなと強く感じた」と振り返ります。

 

「最後のところでやらせない、いくらボールを握られても最後のところでやられなければいいくらいの感覚で自分はゴールマウスの前に立てればいいと思います」

 

ーー最終的には金メダルを?

 

「そうですね。(そのためには)1つ1つの試合を確実にモノにすることが大事だと思っています」

 

ーー中断でずっとJリーグの再開を待ち続けているサポーターにメッセージをお願いします。

 

「やっぱりサポーターの存在が本当に、自分たちの活力になっているとあらためて思うので、早く待っているサポーターに自分たちがサッカーをしている姿を見せたいと思います」

 

(写真:著者撮影)

 

関連ニュース
CB手薄&左SB移籍の山形、22歳DF坂本稀吏也の“呼び戻し”を発表「シーズン途中ではありますが…」

モンテディオ山形は26日、ギラヴァンツ北九州へ育成型期限付き移籍していたDF坂本稀吏也(22)が、両クラブ・選手合意のもと期限付き移籍契約を解除し、山形に復帰することを発表した。 坂本はセレッソ大阪U-18から興國高を経て、2022年に山形へ入団。2023年にサガン鳥栖へ期限付き移籍し、今季は北九州へ育成型期限付き移籍で加入した。ここまでJ3リーグ戦9試合、ルヴァンカップ1試合、天皇杯1試合に出場している。 左利きの坂本は北九州で左サイドバックとしてプレーしているが、本職はセンターバック。山形のセンターバック陣では、ディフェンスリーダーのDF西村慧祐が負傷で離脱しており、主力のDF安部崇士、DF城和隼颯は累積警告にリーチとなっている。また、20日には左サイドバックのDF吉田泰授が東京ヴェルディへ完全移籍していた。 以下、クラブ発表プロフィール&コメント ●DF坂本稀...

モンテディオ山形
{by} web.gekisaka.jp
名古屋グランパス VS 川崎フロンターレ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/23

名古屋グランパス VS 川崎フロンターレ試合予想 名古屋グランパスは直近4試合で1勝3敗と低調です。ホームでの成績とパフォーマンスは平凡で、ホームアドバンテージを発揮できていません。 川崎フロンターレは直近4試合で2分け2敗と低調です。直近3試合のアウェーゲームでは勝利がなく、そのうち2試合は低調なパフォーマンスで敗れています。 ブックメーカーは名古屋グランパスのホームゲームを支持していません。 今シーズン、川崎フロンターレのリーグ戦成績は名古屋グランパスを上回っていたことを考えると、今回は川崎フロンターレが無敗を維持すると予想されます。 試合予想:川崎フロンターレ 0 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法...

名古屋グランパス VS 川崎フロンターレ
{by} 7msaka.com
柏レイソル VS 浦和レッズ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/22

柏レイソル VS 浦和レッズ試合予想 柏レイソルは前節、ファジアーノ岡山に敗れ、連勝がストップした。 しかし、最近のホームでのパフォーマンスは悪くなく、巻き返しへの期待は依然として高い。 浦和レッズは最近、勢いに乗っている。 前節、名古屋グランパスに2-1で勝利し3連勝としたが、ブックメーカーは今シーズンのリーグ戦におけるアウェイでの成績に自信を失っている。 そのため、ホームの柏レイソルはこの試合での勝利に依然として期待を寄せている。 試合予想:柏レイソル -0.25 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://app.7msaka.com/internat...

柏レイソル VS 浦和レッズ
{by} 7msaka.com
サンフレッチェ広島 VS ヴィッセル神戸 予想、対戦成績、最新情報2025/8/20

サンフレッチェ広島 VS ヴィッセル神戸試合予想 サンフレッチェ広島はリーグ戦直近4試合で無敗を維持しており、そのうち3勝を挙げています。これは主に、堅固な守備陣と安定した攻撃力によるものです。 対照的に、ヴィッセル神戸は最近調子を落としており、攻撃力は低下し、ディフェンス陣も不安定です。 両チームの対戦成績とホームチームのアウェーラインが-0/0.5であることを考えると、ブックメーカーはホームチームに自信を失っています。このデータは、両チームの現在の戦力状況とは一致していません。 したがって、ヴィッセル神戸がアウェーで引き分けか勝利する可能性が高いと慎重に予想します。 試合予想:ヴィッセル神戸 +0.25 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをス...

サンフレッチェ広島 VS ヴィッセル神戸
{by} 7msaka.com
FC町田ゼルビア VS ガンバ大阪 予想、対戦成績、最新情報2025/8/20

FC町田ゼルビア VS ガンバ大阪試合予想 FC町田ゼルビアは、全大会を通して10連勝中と勢いに乗っています。 直近のリーグ戦では、ホームで強豪セレッソ大阪を3-0で圧勝しました。 下位に沈むガンバ大阪に対し、ホームチームの目標は勝ち点3のみです。 ガンバ大阪はここ3連敗中で、攻守ともに期待外れの成績です。 試合前のAHラインと合わせると、FC町田ゼルビアは大勝を収めると予想されます。 試合予想:FC町田ゼルビア -0.75 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://app.7msaka.com/international/index_en.html...

FC町田ゼルビア VS ガンバ大阪
{by} 7msaka.com
鹿島アントラーズ VS アビスパ福岡 予想、対戦成績、最新情報2025/8/16

鹿島アントラーズ VS アビスパ福岡試合予想 鹿島アントラーズは直近4試合で3勝1分と好調を維持しています。 また、ホームでも目覚ましい成績とパフォーマンスを見せています。 一方、アビスパ福岡は前節に勝利し、待望の勝利を収め、好調を維持していることを示しています。 アウェイでの直近4試合では2勝2分と好調を維持しています。 ホームチームのAHラインは-0.25で、鹿島アントラーズに有利となっています。 そのため、この試合は鹿島アントラーズの勝利が予想されます。 試合予想: 鹿島アントラーズ -0.25 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://app.7...

鹿島アントラーズ VS アビスパ福岡
{by} 7msaka.com
サンフレッチェ広島 VS ガンバ大阪 予想、対戦成績、最新情報2025/8/16

サンフレッチェ広島 VS ガンバ大阪試合予想 サンフレッチェ広島は前節、清水エスパルスと0-0で引き分け、連勝がストップした。 しかし、チームは直近5試合で4勝1分けと無敗を維持しており、非常に好調だ。 一方、ガンバ大阪は前節、ファジアーノ岡山に0-3で敗れ、2連敗を喫した。 最近のチームの調子は決して理想的とは言えず、パフォーマンスもやや物足りない。 過去の戦績で見るとガンバ大阪はある程度優位に立っているものの、今シーズンのアウェイでのパフォーマンスは理想的とは言えない。 一方、サンフレッチェ広島は今シーズン、ホームでの守備が非常に好調だ。 そのため、サンフレッチェ広島がホームで勝利し、勝ち点3を獲得すると予想されている。 試合予想:サンフレッチェ広島 -0.75 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウ...

サンフレッチェ広島 VS ガンバ大阪
J1リーグ
{by} 7msaka.com
清水エスパルス VS 横浜F・マリノス 予想、対戦成績、最新情報2025/8/16

清水エスパルス VS 横浜F・マリノス試合予想 清水エスパルスはここ最近連勝できておらず、チームの現状は必ずしも理想的とは言えません。 ホームでの試合となる今シーズン、清水エスパルスは勝利を掴み、巻き返しを図りたいと考えており、闘志は旺盛です。 しかしながら、清水エスパルスは直近のホーム3試合で2敗しており、ホームアドバンテージを発揮できていません。 さらに、対戦成績から見ても、清水エスパルスには全くアドバンテージがありません。 そのため、横浜F・マリノスはアウェイで無敗を維持すると予想されます。 試合予想: 横浜F・マリノス +0.25 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロード...

J1リーグ
清水エスパルス VS 横浜F・マリノス
{by} 7msaka.com
FC町田ゼルビア VS セレッソ大阪 予想、対戦成績、最新情報2025/8/16

FC町田ゼルビア VS セレッソ大阪試合予想 今シーズンのJ1リーグでは、FC町田ゼルビアがパフォーマンス、戦力、調子の面でセレッソ大阪を上回っています。 FC町田ゼルビアは9連勝を達成していますが、セレッソ大阪は直近の公式アウェイゲーム5試合で3分け、2敗となっています。 ホームチームのAHラインは-0.5で、FC町田ゼルビアに有利です。 そのため、FC町田ゼルビアがホームで勝利すると予想されます。 試合予想: FC町田ゼルビア -0.5 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下記のリンク先よりもダウンロードできます。 https://app.7msaka.com/international/index_...

J1リーグ
FC町田ゼルビア VS セレッソ大阪
{by} 7msaka.com
京都サンガF.C. VS 東京ヴェルディ 予想、対戦成績、最新情報2025/8/16

京都サンガF.C. VS 東京ヴェルディ試合予想 京都サンガF.C.はここ最近、不安定な調子が続いています。 攻撃は安定していましたが、守備は不安定でした。 東京ヴェルディもここ最近、不安定な調子です。 さらに、アウェイでは守備の不安定さと攻撃の不安定さが目立ち、力不足が露呈しました。 両チームの過去の対戦成績を合わせると、ホームチームのラインは-0.5から-0.25に低下しており、ホームでの勝利への期待度が低いことを示しています。 そのため、東京ヴェルディは今回のアウェイ戦で引き分けか勝利を収める可能性が高いと考えられます。 試合予想: 東京ヴェルディ +0.25 7Mスポーツ 国際版APPにはプロ予想と素人予想が満載、もっと情報を手に入れるなら、ダウンロードしてご活用ください! 方法1.画像のQRコードをスキャンするとウンロードできます;方法2.下...

J1リーグ
京都サンガF.C. VS 東京ヴェルディ
{by} 7msaka.com